野党共闘に立憲・国民民主党を引き入れるなら、
2019/09/05 Thu 16:53
野党共闘に立憲・国民民主党を引き入れるなら、
反原発と護憲は必須であること、
しっかりと分からせるべきだと思います。
彼らは未だに第二の自民党を夢見ている。
そのような党なら必要ないと思います。
そして、もう一つ、
決して彼らを中心にはおかないということ。
彼らが中心に来れば、安倍政権との違いは示せても
自民党との違いは見いだせないと思います。
散々苦労したあげく、人が変わっただけで
ほとんど何も変わりませんでした。
では、悲しいと思います。
反原発と護憲は必須であること、
しっかりと分からせるべきだと思います。
彼らは未だに第二の自民党を夢見ている。
そのような党なら必要ないと思います。
そして、もう一つ、
決して彼らを中心にはおかないということ。
彼らが中心に来れば、安倍政権との違いは示せても
自民党との違いは見いだせないと思います。
散々苦労したあげく、人が変わっただけで
ほとんど何も変わりませんでした。
では、悲しいと思います。
死亡と心肺停止は死亡で統一して欲しい
2019/08/31 Sat 07:57
死亡と心肺停止、病院外では、報道などでは、
私は死亡で統一すべきだと思います。
この「心肺停止」なぜか強いストレスを感じるのです。
死亡の判断が医師しか出来ないという話もありますが
それならば、心肺停止の判断も医師しか出来ないはずです。
蘇生措置を施せば生き返ることもあるではないかという意見も正しいとは思います。
しかし、それは本当に稀なケースです。
最もストレスを感じるのは、
「心肺停止の状態で救助される。」という報道です。
「亡くなられた状態で発見される。」等の表現が妥当だと思います。
前者は、事後蘇生に成功した時のみ許される表現だと思います。
私は死亡で統一すべきだと思います。
この「心肺停止」なぜか強いストレスを感じるのです。
死亡の判断が医師しか出来ないという話もありますが
それならば、心肺停止の判断も医師しか出来ないはずです。
蘇生措置を施せば生き返ることもあるではないかという意見も正しいとは思います。
しかし、それは本当に稀なケースです。
最もストレスを感じるのは、
「心肺停止の状態で救助される。」という報道です。
「亡くなられた状態で発見される。」等の表現が妥当だと思います。
前者は、事後蘇生に成功した時のみ許される表現だと思います。
路上での喫煙は全て禁止すべき
2019/08/29 Thu 10:40
喫煙者の為に、どうして誰かが
遠回りしなければならないのでしょうか。
路上での喫煙、全て禁止すべきだと思います。
遠回りしなければならないのでしょうか。
路上での喫煙、全て禁止すべきだと思います。
きっかけを原因と誤解していないですか
2019/08/27 Tue 10:59
きっかけを原因と勘違いしている人が多いと思います。
本当の原因は本当に不思議なもので、
探せば探すほど失ってしまうことがあります。
義を見定めて、原因に振り回されないように気をつけたいです。
本当の原因は本当に不思議なもので、
探せば探すほど失ってしまうことがあります。
義を見定めて、原因に振り回されないように気をつけたいです。
表現の自由は大きな利益をもたらす
2019/08/19 Mon 22:05
表現の自由とは、人を傷つけるし、危険だし、、
これを守ることは本当に大変です。
しかし、それ以上に人々に大きな利益をもたらします。
戦前か? 一般人を強制排除した、北海道警「政権への異常な忖度」
2019/8/19 現代ビジネス
これを守ることは本当に大変です。
しかし、それ以上に人々に大きな利益をもたらします。
戦前か? 一般人を強制排除した、北海道警「政権への異常な忖度」
2019/8/19 現代ビジネス
「福島第一原発は津波が来る前に壊れていた」元東電社員“炉心専門家”が決意の実名告発
2019/08/14 Wed 22:08
現在の規制基準は津波が原因説でほぼ構成されています。
間違った情報をもとに規制基準が作られたことになります。
規制基準の変更が終わり、再検査が終了するまで、
今すぐ全ての原発を停止すべきだと思います。
「福島第一原発は津波が来る前に壊れていた」
元東電社員“炉心専門家”が決意の実名告発
2019/8/13 文春オンライン
・・・・・
東電社内でも数少ない炉心のエキスパートだった木村氏は、東電に未公開だった「炉心流量(炉心内の水の流れ)」に関するデータの開示を求め、膨大な関連データや資料を読み込み、事故原因は「津波」ではなく「地震」だったことを突き止めた。
・・・・・
-原発関連デモ集会情報-
http://nobuhirob.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
間違った情報をもとに規制基準が作られたことになります。
規制基準の変更が終わり、再検査が終了するまで、
今すぐ全ての原発を停止すべきだと思います。
「福島第一原発は津波が来る前に壊れていた」
元東電社員“炉心専門家”が決意の実名告発
2019/8/13 文春オンライン
・・・・・
東電社内でも数少ない炉心のエキスパートだった木村氏は、東電に未公開だった「炉心流量(炉心内の水の流れ)」に関するデータの開示を求め、膨大な関連データや資料を読み込み、事故原因は「津波」ではなく「地震」だったことを突き止めた。
・・・・・
-原発関連デモ集会情報-
http://nobuhirob.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
役に立たない研究などは存在しない
2019/08/13 Tue 07:23
役に立たない研究などは存在しない。
真実、真理の追求はいつも大きな利益なのです。
真実、真理の追求はいつも大きな利益なのです。
平和は自然にあるもの
2019/08/11 Sun 22:35
平和はいつも自然にあるものです。
努力や祈りなどで勝ち取るものではありません。
ただ、受け入れれば、平和は訪れます。
努力や祈りなどで勝ち取るものではありません。
ただ、受け入れれば、平和は訪れます。
西谷文和 路上のラジオ 第5回 小出裕章氏(元京都大学原子炉実験所助教)ロングインタビュー
2019/08/10 Sat 07:33
原発のこと、思い返してみませんか。
私は原発は今すぐ全て廃止すべきだと思っています。
小出さん、お元気そうです。
-原発関連デモ集会情報-
http://nobuhirob.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
私は原発は今すぐ全て廃止すべきだと思っています。
小出さん、お元気そうです。
-原発関連デモ集会情報-
http://nobuhirob.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
ソフトバンク、利益1兆円でも「法人税ゼロ円」発覚…孫正義氏の年間配当100億円
2019/08/08 Thu 17:00
配当なら100億円の所得でも、それ以上でも、20%しか課税されません。
法人・個人の所得税を見直すだけで、以前のように戻すだけでも、
消費税は廃止できます。
大企業・富裕層優遇の現行の税制を改めるのは急務だと思います。
ソフトバンク、利益1兆円でも「法人税ゼロ円」発覚
…孫正義氏の年間配当100億円
2019年8月3日 Business Journal
「16年にソフトバンクグループは、イギリスの半導体設計大手のアーム・ホールディングスを約3兆3000億円で買収しました。このアーム社の株の一部を18年3月期に、ソフトバンクグループはグループ内のソフトバンク・ビジョン・ファンド(SVF)に現物出資のかたちで譲渡しました。アーム株が所得価格よりも時価評価額が低くなったということで、税務上は1兆4000億円に上る欠損金が発生したとされたわけです。
ひらたく言えば、プレミアムで高めに買って、それをグループ内に移管した時に安くなったということで、欠損金が生じたということにしているわけです。あくまでも会計上の欠損で、実際に欠損は出ていません。外部に売ったのであれば損になりますけど、グループ内の移管で、子会社だから連結になってますから。…」
実質賃金伸び率 野党側の方法ではマイナス 衆議院
2019年8月5日 NHK
法人・個人の所得税を見直すだけで、以前のように戻すだけでも、
消費税は廃止できます。
大企業・富裕層優遇の現行の税制を改めるのは急務だと思います。
ソフトバンク、利益1兆円でも「法人税ゼロ円」発覚
…孫正義氏の年間配当100億円
2019年8月3日 Business Journal
「16年にソフトバンクグループは、イギリスの半導体設計大手のアーム・ホールディングスを約3兆3000億円で買収しました。このアーム社の株の一部を18年3月期に、ソフトバンクグループはグループ内のソフトバンク・ビジョン・ファンド(SVF)に現物出資のかたちで譲渡しました。アーム株が所得価格よりも時価評価額が低くなったということで、税務上は1兆4000億円に上る欠損金が発生したとされたわけです。
ひらたく言えば、プレミアムで高めに買って、それをグループ内に移管した時に安くなったということで、欠損金が生じたということにしているわけです。あくまでも会計上の欠損で、実際に欠損は出ていません。外部に売ったのであれば損になりますけど、グループ内の移管で、子会社だから連結になってますから。…」
実質賃金伸び率 野党側の方法ではマイナス 衆議院
2019年8月5日 NHK
フジロックに玉城デニー沖縄県知事が出演 ギターでボブ・ディラン演奏も 「沖縄」をテーマにトーク【動画付き】
2019/07/29 Mon 21:24
楽しそうですが、暑い中おつかれさまでした。
フジロックに玉城デニー沖縄県知事が出演
ギターでボブ・ディラン演奏も 「沖縄」をテーマにトーク【動画付き】
2019年7月28日 琉球新報
辺野古の埋め立てには反対です。
米軍基地は移設ではなく廃止すべきだと思います。
フジロックに玉城デニー沖縄県知事が出演
ギターでボブ・ディラン演奏も 「沖縄」をテーマにトーク【動画付き】
2019年7月28日 琉球新報
辺野古の埋め立てには反対です。
米軍基地は移設ではなく廃止すべきだと思います。
れいわ山本氏、最高得票で落選 97万票以上、、
2019/07/22 Mon 16:48
みなさま、おつかれさまでした。
色々変化はあっても、大体いつもの感じだと思います。
いつもどうり今後も工夫しながら、あきらめないだけです。
れいわ山本氏、最高得票で落選 97万票以上、特定枠が影響
2019/7/22 共同通信
-原発関連デモ集会情報-
安倍政権を倒そう デモ集会情報
色々変化はあっても、大体いつもの感じだと思います。
いつもどうり今後も工夫しながら、あきらめないだけです。
れいわ山本氏、最高得票で落選 97万票以上、特定枠が影響
2019/7/22 共同通信
-原発関連デモ集会情報-
安倍政権を倒そう デモ集会情報
短編映画「東電刑事裁判 動かぬ証拠と原発事故」Youtubeで公開!
2019/07/12 Fri 21:36
是非一度ご覧ください。
私は東電は今からでも破たん処理すべきだと思います。
そして、原発は今すぐ全て廃止すべきだと思います。
短編映画「東電刑事裁判 動かぬ証拠と原発事故」
2019年9月19日。
福島第一原発事故の刑事裁判の判決が下されます。
被告人である東電元役員3名が事故の原因である巨大津波を予見し、
津波対策工事を計画していながら、経営悪化を恐れて
対策自体を握りつぶした大罪を司法は、いかに判断するのか?
闇に葬られかけた津波対策計画の動かぬ証拠の数々を解析!
いかなる経緯で対策が握りつぶされたのかを描破!!
全国民、判決の日へ向けて必見の26分間!!!
-原発関連デモ集会情報-
http://nobuhirob.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
私は東電は今からでも破たん処理すべきだと思います。
そして、原発は今すぐ全て廃止すべきだと思います。
短編映画「東電刑事裁判 動かぬ証拠と原発事故」
2019年9月19日。
福島第一原発事故の刑事裁判の判決が下されます。
被告人である東電元役員3名が事故の原因である巨大津波を予見し、
津波対策工事を計画していながら、経営悪化を恐れて
対策自体を握りつぶした大罪を司法は、いかに判断するのか?
闇に葬られかけた津波対策計画の動かぬ証拠の数々を解析!
いかなる経緯で対策が握りつぶされたのかを描破!!
全国民、判決の日へ向けて必見の26分間!!!
-原発関連デモ集会情報-
http://nobuhirob.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
自民党に投票してはいけない幾つかの理由(随時更新)
2019/07/07 Sun 16:13
自民党に投票してはいけない理由を思いつくたびに記していこうと思います。
・人権を軽視している。
・人の多様性を認めない。
・戦争を選択肢の一つにしている、放棄していない。
・貧困を放置している。
・憲法を理解せずに改憲しようとしている。
・三権分立を理解していない。
司法や立法を行政の下請け機関と誤解している(願っている)。
・原発を推進している。
・水道を民営化しようとしている。
・リニアの深刻な環境破壊に気づいていない。
・沖縄の辺野古の海を埋め立てている。
・アメリカに意見できない。
・北朝鮮の拉致問題を解決する気がない。
・外交、お金を数十兆円も使って何も成果がない。
・年金をきちんと払う気がない。
・人権を軽視している。
・人の多様性を認めない。
・戦争を選択肢の一つにしている、放棄していない。
・貧困を放置している。
・憲法を理解せずに改憲しようとしている。
・三権分立を理解していない。
司法や立法を行政の下請け機関と誤解している(願っている)。
・原発を推進している。
・水道を民営化しようとしている。
・リニアの深刻な環境破壊に気づいていない。
・沖縄の辺野古の海を埋め立てている。
・アメリカに意見できない。
・北朝鮮の拉致問題を解決する気がない。
・外交、お金を数十兆円も使って何も成果がない。
・年金をきちんと払う気がない。
自衛隊を廃止すればいいと思います
2019/07/03 Wed 11:09
私は自衛隊を廃止すればいいと思っています。
戦争にたよる生き方をしたくないのです。
軍隊や自衛隊は人権を著しく抑制された状況で暴力を学習する場所です。
人は本来近寄ってはいけないものだと私は思います。
戦争にたよる生き方をしたくないのです。
軍隊や自衛隊は人権を著しく抑制された状況で暴力を学習する場所です。
人は本来近寄ってはいけないものだと私は思います。
8月6日 広島平和記念式典
2019/07/01 Mon 22:29
今年も8月6日朝8時より広島にて平和記念式典が行われます。
参列は自由で無料です。予約等も要りません。
世界に配信される式典です、みなさまも参列してみては如何でしょうか。
私は今年も参列を予定しています。
8月5,6日、広島ではこの式典以外にも平和公園内外で
色々なイベントが行われています。
(イベント情報は広島駅などの観光案内所等で入手できると思います。)
5日夜から6日朝にかけては色々な人が慰霊碑参拝にいらっしゃいます。
一度この両日を広島ですごしてみては如何でしょうか。
また違う世界が見えるかも知れません。
平和記念式典(広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式)の概要
朝8時からですが、7時には会場入りされることをお勧めします。
7時30分頃にはほぼ満席になっていると思います。
令和元年度 平和関連行事一覧表 広島市
バーチャル・ミュージアム - 広島平和記念資料館
国立広島・長崎原爆死没者追悼平和祈念館 平和情報ネットワーク
広島原爆写真館 -平和都市ヒロシマの願い-
-原発関連デモ集会情報-
式典終了後、会場から徒歩5分くらいの所にある中国電力本社前で集会が行われています。
参列は自由で無料です。予約等も要りません。
世界に配信される式典です、みなさまも参列してみては如何でしょうか。
私は今年も参列を予定しています。
8月5,6日、広島ではこの式典以外にも平和公園内外で
色々なイベントが行われています。
(イベント情報は広島駅などの観光案内所等で入手できると思います。)
5日夜から6日朝にかけては色々な人が慰霊碑参拝にいらっしゃいます。
一度この両日を広島ですごしてみては如何でしょうか。
また違う世界が見えるかも知れません。
平和記念式典(広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式)の概要
朝8時からですが、7時には会場入りされることをお勧めします。
7時30分頃にはほぼ満席になっていると思います。
令和元年度 平和関連行事一覧表 広島市
バーチャル・ミュージアム - 広島平和記念資料館
国立広島・長崎原爆死没者追悼平和祈念館 平和情報ネットワーク
広島原爆写真館 -平和都市ヒロシマの願い-
-原発関連デモ集会情報-
式典終了後、会場から徒歩5分くらいの所にある中国電力本社前で集会が行われています。
何もしないことの大切さ
2019/06/14 Fri 11:51
何もしない時間が人の心を成長させる。
心身を忙しく動かして心を成長させるのは本当に難しい。
心身を忙しく動かして心を成長させるのは本当に難しい。
<福島・中通り原発集団訴訟>住民側提案で和解勧告「消耗戦」心身ともに限界、苦渋の選択
2019/06/11 Tue 23:12
裁判が一般の人に与える影響を東京電力はよく理解しているのだと思います。
片手間にのんびり時間稼ぎしながら裁判をすればいい東電と
なけなしのお金・時間・心を使って一秒でも早く判決が欲しい一般の人々、
余りにも不公平な裁判です。
裁判が人に与える負担は心身に本当に大きなものです。
このままでは被害者の多くの方が苦しみの中で
人生を終えていくことになると思います。
行政は司法に頼らず、自ら被害者によりそって、
被害者の心を救う施策を行って欲しいです。
<福島・中通り原発集団訴訟>
住民側提案で和解勧告「消耗戦」心身ともに限界、苦渋の選択
2019年6月7日 河北新報
東京電力福島第1原発事故を受け、福島県中通り地方の住民52人が集団提起した損害賠償請求訴訟で、福島地裁は住民、東電の双方に和解勧告することを決めた。原発事故後、各地の住民が提起した集団訴訟で和解勧告が出るのは極めて異例。住民側が望んだ勧告で、事故から歳月を経た中での苦渋の選択だった。
・・・・・
訴訟の住民も「東電は裁判でも不誠実な対応を続け、許すことはできない」と口をそろえる。一方で「心身ともに限界」との本音も共通した。
・・・・・
原告の平井ふみ子さん(70)=福島市=は「みんな疲れ果て、控訴、上告となれば次々脱落するのが目に見える。訴訟は負担が大きく、普通の主婦が手を出せるものではなかった」と話す。植木律子さん(72)=同=は「訴訟が常に頭にあり、次の人生を歩めない。悔しさと絶望でいっぱいだが、もうこれしか道がない」と語った。
・・・・・
近年、原発集団訴訟はこうした「消耗戦」の様相が顕著になってきた。福島県浪江町の1万5788人が13年に申し立てた和解仲介手続き(ADR)では1000人超が死亡。後の訴訟に参加した町民は現時点で224人だけだ。東電が和解拒否を続けると結果的に請求総額が減り「逃げ得」との批判が出ている。
・・・・・
東電は過去、各地のADRで「個別事情を考慮しない一律の慰謝料増額は公平でない」と和解拒否を度重ねた。福島地裁は今回、各住民の事情を考慮した個別の支払額を示すとみられ、東電の対応が焦点となる。
-原発関連デモ集会情報- http://nobuhirob.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
片手間にのんびり時間稼ぎしながら裁判をすればいい東電と
なけなしのお金・時間・心を使って一秒でも早く判決が欲しい一般の人々、
余りにも不公平な裁判です。
裁判が人に与える負担は心身に本当に大きなものです。
このままでは被害者の多くの方が苦しみの中で
人生を終えていくことになると思います。
行政は司法に頼らず、自ら被害者によりそって、
被害者の心を救う施策を行って欲しいです。
<福島・中通り原発集団訴訟>
住民側提案で和解勧告「消耗戦」心身ともに限界、苦渋の選択
2019年6月7日 河北新報
東京電力福島第1原発事故を受け、福島県中通り地方の住民52人が集団提起した損害賠償請求訴訟で、福島地裁は住民、東電の双方に和解勧告することを決めた。原発事故後、各地の住民が提起した集団訴訟で和解勧告が出るのは極めて異例。住民側が望んだ勧告で、事故から歳月を経た中での苦渋の選択だった。
・・・・・
訴訟の住民も「東電は裁判でも不誠実な対応を続け、許すことはできない」と口をそろえる。一方で「心身ともに限界」との本音も共通した。
・・・・・
原告の平井ふみ子さん(70)=福島市=は「みんな疲れ果て、控訴、上告となれば次々脱落するのが目に見える。訴訟は負担が大きく、普通の主婦が手を出せるものではなかった」と話す。植木律子さん(72)=同=は「訴訟が常に頭にあり、次の人生を歩めない。悔しさと絶望でいっぱいだが、もうこれしか道がない」と語った。
・・・・・
近年、原発集団訴訟はこうした「消耗戦」の様相が顕著になってきた。福島県浪江町の1万5788人が13年に申し立てた和解仲介手続き(ADR)では1000人超が死亡。後の訴訟に参加した町民は現時点で224人だけだ。東電が和解拒否を続けると結果的に請求総額が減り「逃げ得」との批判が出ている。
・・・・・
東電は過去、各地のADRで「個別事情を考慮しない一律の慰謝料増額は公平でない」と和解拒否を度重ねた。福島地裁は今回、各住民の事情を考慮した個別の支払額を示すとみられ、東電の対応が焦点となる。
-原発関連デモ集会情報- http://nobuhirob.blog.fc2.com/blog-entry-1.html