fc2ブログ

私の死生観と死刑

2018/10/16 Tue 23:45

結局死んだからと何かが変わる訳ではないと思うのです。
殺された人は未来世で現世を継続させられる。
こういう意味でも、死刑は必要ないと思います。
全く無意味です。
死刑 | コメント(4) | トラックバック(0)
コメント
私は今年7月14日、こんな記事を書いていました。

「死刑廃止運動もNATO拡張の為だった?」

穿ちすぎでしょうか?
和久希世さん
コメントありがとうございます。

死刑廃止を求める人たちが持っている理由・思想も本当に色々だと思います。具体的な何らかの行動の為というのは、私は考えづらいです。
No title
>死刑廃止を求める人たちが持っている理由・思想も本当に色々だと思います。

私もその通りだろうと思います。
只、私が申し上げたかったのは、そういう純粋でこころ優しい人々を利用して、自分たちの目的を遂げようとしているグループがあるのではないかという危惧です。

疑う事を知らないこころ優しい人々が、
結果的にそういうグループの為に手助けしているという構図が見えてきませんか?

だって死刑で殺される人々より、
戦争で爆殺される無辜の人々の方が、ずっと人数が多いし、
理不尽で気の毒なのに、
戦争反対運動の盛り上がりが、
NATO加盟国諸国で死刑廃止運動ほどに、
盛り上がらないなんて、おかしいのではありませんか?
和久希世さん
ごめんなさい。私の印象としては、死刑廃止運動よりも反戦運動の方が盛り上がっていた気がするんです。ただ戦争をやめることほど死刑廃止は難しくなかったので実現できた国も多かったのではないでしょうか。
それと、死刑廃止を訴える人に一般的な心やさしい人(相手の意見や何かに自分の意見を流されそうな人)は余り見かけないような気がします。私が受けている印象だとやさしい人ほど被害者・関係者の為に死刑を望んでいるような気がします。

管理者のみに表示