fc2ブログ
多くのお店が登録されると便利なサイトになるかもです。

マスクフリーの
​お店や施設を紹介
MASK FREE SHOP LIST

どこ行っても「マスク着用のご協力」にうんざりしていませんか?
『​マスクフリー』ステッカーはマスクをする・
しないはお客様におまかせ!という目印です。
全国で徐々にご賛同いただける店舗や施設が広がってきています。
ぜひ、ご自身のお近くのお店を探してください。
ニュース | コメント(0) | トラックバック(0)

生まれてきた意義

2022/12/27 Tue 10:39

もし何らかの意義があって生まれてきたのなら、
最重要なのは何かするというよりも
存在するということだと思います。

 
倫理 | コメント(0) | トラックバック(0)

防衛費の増額には反対です

2022/12/25 Sun 21:31

恐怖して、隣人をにらみつけている人がどれだけ醜いか想像してみてほしい。

防衛費の増額には反対です。
 
 

軍事費の削減を
戦争 | コメント(0) | トラックバック(0)
本当にいつまでコロナしているんだろう。
同程度の病気は本当にたくさんあります。
今後は全てコロナ基準で対応するのでしょうか。
そのような世界、私は地獄だと思います。

病気への対応の選択は基本的人権の一つだと思います。
全て個人に委ねられるべきだと思います。

 
医療・年金・介護・生活保護 | コメント(0) | トラックバック(0)
私は反対です、発想が短絡的かつ稚拙すぎる。
頭に何か載せることのストレス・不便さ、もっと顧慮されるべきだと思います。

【速報】“全ての自転車利用者”対象に
「ヘルメット着用の努力義務」2023年4月1日から
2022年12月20日 TBS
ニュース | コメント(0) | トラックバック(0)
たとえ、自分や大切な人を守るためでも
絶対に受け入れてはいけないのが、戦争です。
巻き込まれたと言い訳すればすむと思っているのなら、大馬鹿です。

敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有以前に戦争には反対です。

 
戦争 | コメント(0) | トラックバック(0)
私は子供の頃静かな方で子供の頃から子供の騒ぎ声が苦手だった。
最近子供はうるさく騒いでも問題ないではないかという声をよく聞くのですが
私はそうではないと思うのです。
子供でも他人が嫌がっているのなら静かにすべきだと思います。

人に迷惑をかけるような騒ぎ方は、
私は例え子供であっても注意すべきだと思います。

そして、一つ思うことがあります。
子供の頃賑やかな人に限って大人になると静かになってしまう、
意見を言わなくなってしまう人が多いような気がするのです。
社会にとって、民主主義にとって良いことなのだろうか。

子供のころに物事を静かに正しく見る力を育むべきだと思います。


教育 | コメント(0) | トラックバック(0)

大きな願いを常に発し続る

2022/12/01 Thu 16:22

足るを知ることは大切ですが、
それによって大きな願いを捨ててはいけない。
大きな願いを常に発し続けていないと、
すぐに悪に取り込まれてしまいます。

倫理 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |