fc2ブログ

戦争の現実

2017/08/30 Wed 10:44

人を苦しめたり殺したりして守った命・財産を楽しめるほど、
人は馬鹿ではないと思います。

戦争やその準備は、私達にとって本当に無駄なものなのです。

 
戦争 | コメント(0) | トラックバック(0)

正義について

2017/08/28 Mon 09:38

正義と言う人がいる。
しかし、義に正しいや間違いはないと思います。
義とはただただ正確に見るもの、
これを怠るものが悪行に走るのだと思います。
 
倫理 | コメント(0) | トラックバック(0)
原発はする、ごみは外に捨てるという地方自治体が本当に多い。
どうして自分たちで責任を取ろうとしないのか。
国策に協力しているなどという言い訳、今でも通じると思っているのだろうか。

三反園知事 核のごみ最終処分場受け入れ反対明言
8/18(金)MBC南日本放送
ニュース | コメント(0) | トラックバック(0)
戦争に関することを安全保障と表現する人とは、余り気が合わない。
大切なことを無視して、何かを語ろうとされても困るのです。


戦争 | コメント(0) | トラックバック(0)

従軍慰安婦について 2

2017/08/14 Mon 07:32

当時の買春が何らかの強制性を持たないはずがない。
当時軍の関与がなく何かできる訳がない。
もし強制性が無くても強制連行とするのが人情のようにも思える。
政府は先ず当事者の傷を癒すことだけを考えて欲しい。

勿論、実情を理解していない者らの言いなりになれという事ではありません。
日韓両国政府の対応、私はともに批判されるべきものだと思います。


従軍慰安婦問題について、 2008/01/18
戦争 | コメント(0) | トラックバック(0)
創価学会、生長の家や日本会議は、
宗教や政治で人々がつながっている訳ではない。
生計でつながっているのだと思います。
そういう団体であること、

私達はいつも認識しておかなければならないと思います。

 
宗教 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |