fc2ブログ

良いお年を

2016/12/30 Fri 22:25

今年も一年間ありがとうございました。
R☆さん、akuさん、franomaさん、コメント沢山ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

最後、今年印象に残っている記事をもう一度紹介させて下さい。

人生は一度きりなのでしょうか

甲状腺がんの多発  FoEJapanさんより

戦争の準備をするということは、戦争を肯定しているからです。

平和とは覚悟だと思います。

三笠宮さん死亡

権力を背負ってケースワークができるか/バイステックの7原則

戦争に真実を求めることは間違っている

イスラム、ラマダンの月は身を清める月

「止観」

米ホワイトハウス前で反核テント35年、活動家が死去
ニュース | コメント(1) | トラックバック(0)
東北の震災以降色々なことがメディアによって黙殺されていること、
多くの人が理解したと思います。
それはメディアの方々も気づいているはずです。
仕事にプライドを持って欲しいです。

沖縄の現実をメディアは伝えているのかー映画「高江 森が泣いている2」を観て
篠田博之 | 月刊『創』編集長 12/25(日)



-原発関連デモ集会情報- http://nobuhirob.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
安倍政権を倒そう デモ集会情報 http://nobuhirob.blog.fc2.com/blog-entry-1778.html
ニュース | コメント(0) | トラックバック(0)
自分や他人を苦しめてお金儲けしても人生は楽しめない。
その方法しか仕方がないのだとしたら、
その事業はもう破たんしているということだと思います。
企業体質の改善が上手くいくことを切に願います。

今年も民放での報道、私は見かけなかった。
彼らの報道姿勢、報道に対するプライド、今後も問い続けていきたいです。
スポンサーのしがらみがないとはいえ、報道したNHKは評価に値すると思います。

ブラック企業大賞に電通、「過酷で人権侵害の状況を放置し続けてきた」
弁護士ドットコム 12/23

・・・・・
選考理由として、「過酷な状況を放置し続けてきた。日本を代表する人権侵害の企業だ。強い怒りを込めて授与する」と読み上げられた。
・・・・・
ウェブサイトでの投票数で選んだ「WEB投票賞」には、2011年以降パワハラによる自殺が相次いだ日本郵便が選ばれた(5958票)。日本郵便は特別賞にも選ばれた。また、ブラックバイト賞には、元従業員がアルバイト学生を殴るなど刑事事件にも発展したDWE JAPAN(「しゃぶしゃぶ温野菜」FC企業)が選ばれた。
・・・・・

ブラック企業大賞・電通「報道は何かに怯んでいるのではないか」実行委員が議論
弁護士ドットコム 12/23


「ブラック企業大賞」で異例!NHKニュースが報道
水島宏明 12/24


2016 ブラック企業大賞 ノミネート11社
エイジス、電通、ドン・キホーテ、プリントパック、関西電力、佐川急便、サトレストランシステムズ、仁和寺、ディスグランデ介護(「茶話本舗」FC企業)、日本郵便、DWE JAPAN(「しゃぶしゃぶ温野菜」FC企業)
ニュース | コメント(0) | トラックバック(0)
安倍総理、防衛省、並び関係者に強く抗議します。
このようなお金の使い方は1円でも、恥ずべきものです。
先生や学生を戦争に巻き込まないで下さい。

軍事研究費が大幅↑18倍に 大学からは批判の声も
テレビ朝日 2016/12/19



防衛費は既に年5兆円を超えています。
4兆円の時はあれほど大騒ぎになったのに、
5兆円は不気味なほど静かに超えていきました。
平和を願う人、戦争に参加したくない人は、

今大きな緊張感を持つべきだと思います。
 


米国の国連大使が猛批判―安倍政権のせいで南スーダン大虐殺の危機、
自衛隊PKO派遣の本末転倒
志葉玲 12/21(水)


安倍政権を倒そう デモ集会情報 http://nobuhirob.blog.fc2.com/blog-entry-1778.html
ニュース | コメント(6) | トラックバック(1)
戦争に反対なら戦争の準備からしてする必要はない。
こう考えられない人は、多かれ少なかれ知らず知らずのうちに
戦争を肯定しているのだと思います。

平和の為の戦争という妄想、
恐怖を振り払って、感覚を研ぎ澄ませてほしい、
しっかり観察してほしい、
そのようなものは有り得ないのです。
 
 
戦争 | コメント(0) | トラックバック(0)
少し前の記事になりますが、大切なことなので紹介させて下さい。

甲状腺がんの多発
FoEJapan 2016年5月31日

・・・・・
2016年2月15日、甲状腺がん悪性または疑いと診断された子どもたちの数は、1巡目2巡目合わせて166人。2014年から始まった2巡目検査で甲状腺がんまたは疑いとされた子どもたちは51人。
・・・・・
2015年8月31日、手術を受けた子どもたち96人の症例について、福島県立医大(当時)の鈴木眞一教授によるペーパーが公開され、リンパ節転移が72例にのぼること、リンパ節転移、甲状腺外浸潤、遠隔転移などのいずれかに該当する症例が92%にのぼることが明らかになりました。
・・・・・
県民健康調査委員会の清水一雄委員も「医大の手術は適切に選択されている」と述べています。このことは甲状腺がんの多発が「過剰診断」であるという批判は実情にそぐわない批判であるといえるでしょう。事実、鈴木眞一教授は、ずっと甲状腺がん検査の責任者であり、以前より、「過剰診断」という批判に対して、手術を受けた患者は「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、「放置できるものではない」としてきました。
・・・・・
甲状腺がん患者らに療養費10万円給付 12月1日から受け付け
福島民報 2016/11/29



放射性物質で1万3千台輸出止め
ロイター 2016年 12月 18日


日本の原発17基の「重大欠陥部品」疑惑。放置すれば破局的事故の可能性も!?
SPA 2016.12.20


-原発関連デモ集会情報- http://nobuhirob.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
ニュース | コメント(0) | トラックバック(0)
最近本当に戦争容認のようなテレビ番組が多い。
戦争を本当に理解しているとも思えない人達が、
恐怖にかられているだけなのに勇敢な気で意気揚々と話すさま、
本当に悲しいかぎりです。


国立公園指定も意味なし やんばる国立公園が切り裂かれていく…
月刊ジュニアエラ 2016年12月号より


防衛費、過去最大の5.1兆円前後に 17年度予算案
朝日新聞 12月10日
戦争 | コメント(0) | トラックバック(0)
雇用や需要が増えることを良い事かのように言う人が多いですが、
総労働量や消費をこれ以上増やして何が良いことなのか、
一度よく考えて欲しいです。
 
経済 | コメント(0) | トラックバック(0)

忙しい人ルールが苦手

2016/12/05 Mon 23:39

忙しい人には、これの時はこれを放っておいてもいい、
無視してもいいみたいなのが沢山あって、結構傷つけられる。


倫理 | コメント(0) | トラックバック(0)
大みそかに再放送されていたのを見て思い出し、再掲しました。
戦争の現実の一端が見られると思います。
 テロリストは僕だった~基地建設反対に立ち上がる元米兵~  テレビ朝日系列

 「ノーモア・ミリタリーベース!」沖縄の米軍基地の前に座り込むアメリカ人がいた。かつて沖縄に駐留していた元海兵隊員、マイク・ヘインズさん(40)だ。
 ヒーローと称賛される退役軍人が、なぜ今、沖縄で基地建設を止めようと体を張るのか。
 取材班は渡米し、マイクの姿を追いながら、若い兵士たちやホームレス化した元兵士たちなど、日本からは見えてこない「米軍」を追う。
制作:琉球朝日放送
戦争 | コメント(0) | トラックバック(0)
東海道新幹線を持ち巨額の利益を上げているJR東海が、
全国の赤字ローカル線の面倒を見るべきだと思います。
このままでは日本の鉄道文化が廃(すた)れてしまいます。

なぜ今? 相次ぐローカル線廃止
2016年9月13日 NHK NEWS WEB

今、JRが赤字ローカル線を廃止する動きが相次いでいます。昭和62年の国鉄の分割民営化に伴って、かつて全国で多くの赤字ローカル線が廃止されました。なぜ、今、再び廃止の動きが相次いでいるのでしょうか。・・・・・
ニュース | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |