無人機攻撃 強まる反発 米、正当化に躍起 テロとの戦いで「不可欠」?
2013/10/24 Thu 16:52
状況を正確に理解していれば、正当化など出来るはずが無い。
米軍並び米政府に強く抗議します。
無人機のみならず如何なる攻撃も私は批難します。
無人機攻撃 強まる反発 米、正当化に躍起 テロとの戦いで「不可欠」
産経新聞 10月24日
米国がパキスタンなどで行ってきた無人機によるテロ組織への攻撃をめぐり、正当化に懸命になっている。民間人に死者が出ていることに国連や国際人権団体が批判を強めているためだ。・・・・・・
米軍並び米政府に強く抗議します。
無人機のみならず如何なる攻撃も私は批難します。
無人機攻撃 強まる反発 米、正当化に躍起 テロとの戦いで「不可欠」
産経新聞 10月24日
米国がパキスタンなどで行ってきた無人機によるテロ組織への攻撃をめぐり、正当化に懸命になっている。民間人に死者が出ていることに国連や国際人権団体が批判を強めているためだ。・・・・・・
「入試でHIV感染の申告強要」 受験者、筑波大と和解
2013/10/24 Thu 16:41
今も存在する原発中立派
2013/10/24 Thu 07:42
原発中立派を自称する人が今も居ます。
本当に恥ずかしく思います。
するかしないかの何処に中立を見い出しているのだろう。
残念ながら、怠慢と悪意しか見えて来ないです。
本当に恥ずかしく思います。
するかしないかの何処に中立を見い出しているのだろう。
残念ながら、怠慢と悪意しか見えて来ないです。
男を絞首刑…翌日「蘇生」、どうする? イランで議論
2013/10/24 Thu 07:31
既に刑は執行されています。私も再執行には反対です。
男を絞首刑…翌日「蘇生」、どうする? イランで議論
朝日新聞デジタル 10月23日
イランで16日に絞首刑になった男が、翌日になって「蘇生」した。男を再び絞首台に送るべきか否か、扱いを巡って議論が起きている。
地元紙によると、男は覚醒剤1キロを密輸入した罪で死刑を宣告され、北部ボジュヌルドで刑を執行された。絞首台から12分間つるされ、医師3人が死亡を確認した。ところが、17日になって遺体安置所から「呼吸をしている」との連絡があった。
前例のない事態に、法律家の間でも「刑は未執行の状態。再度の執行が必要だ」「死刑執行の24時間後に生存していた場合の規定は法律にない」と意見が分かれる。男の生還を7歳と5歳の娘が喜んでいるという報道もあり、宗教界からは「神の許しが得られた」との声も上がっている。
男を絞首刑…翌日「蘇生」、どうする? イランで議論
朝日新聞デジタル 10月23日
イランで16日に絞首刑になった男が、翌日になって「蘇生」した。男を再び絞首台に送るべきか否か、扱いを巡って議論が起きている。
地元紙によると、男は覚醒剤1キロを密輸入した罪で死刑を宣告され、北部ボジュヌルドで刑を執行された。絞首台から12分間つるされ、医師3人が死亡を確認した。ところが、17日になって遺体安置所から「呼吸をしている」との連絡があった。
前例のない事態に、法律家の間でも「刑は未執行の状態。再度の執行が必要だ」「死刑執行の24時間後に生存していた場合の規定は法律にない」と意見が分かれる。男の生還を7歳と5歳の娘が喜んでいるという報道もあり、宗教界からは「神の許しが得られた」との声も上がっている。
「完全ブロック」変わらず=安倍首相
2013/10/23 Wed 07:14
2013年秋~冬期カンパのお願い (山谷労働者福祉会館活動委員会さんより)
2013/10/23 Wed 03:32
山谷からのお知らせです。
以下転載です。
2013年秋~冬期カンパのお願い
http://san-ya.at.webry.info/201310/article_1.html
こんにちは。
以下、山谷労働者福祉会館活動委員会からの2013年の冬期カンパの呼びかけです。
どうぞよろしくお願いします。
これまでに物資・現金両面でカンパを寄せていただいた多くの皆さん、どうもありがとうございました。送っていただいた物資・食材により、多くの仲間が寝場所を守り食事をすることができました。2013年の秋~冬を迎え、夜は毛布が必要な季節となりました。これからも私達は野宿を強いられる人々を支える取り組みを行っていきます。毎週日曜日には共同炊事(食事の支援)で毎回300食前後の食事を作り、また、貧しい人々を公共空間から追い出す役所などの動きに反対・抗議し、仲間たちのささやかな寝場所を守る取り組みを続けています。これらの取り組みを支える物資とお金の寄付の呼びかけです。応援を、どうぞよろしくお願いします。
●必要な物資
↓の中で、10月20日現在、もっとも必要とされていて、かつ不足しているのが
毛布、寝袋です。緊急のカンパをお願いします!!
【毛布、衣類】
毛布、寝袋、防寒着(ジャンパーなど)、下着(新品)、作業着、ズボン、靴下、軍手、靴
【食材】
調味料(醤油、みりん、だし、塩、砂糖)、インスタントコーヒー、粉末ミルク、お茶、カップ麺、缶ジュース、缶詰、アルファ米など行動食として使えるもの、キャットフード(猫の世話をしている野宿の仲間が多いため、カリカリと缶詰両方OKです)、お米、米券、商品券
【日用品】
洗面用具(タオル、石けん、カミソリ、歯ブラシ、歯磨き粉)、洗剤、カバン、テント、テレホンカード、カイロ
・・・・・・
以下転載です。
2013年秋~冬期カンパのお願い
http://san-ya.at.webry.info/201310/article_1.html
こんにちは。
以下、山谷労働者福祉会館活動委員会からの2013年の冬期カンパの呼びかけです。
どうぞよろしくお願いします。
これまでに物資・現金両面でカンパを寄せていただいた多くの皆さん、どうもありがとうございました。送っていただいた物資・食材により、多くの仲間が寝場所を守り食事をすることができました。2013年の秋~冬を迎え、夜は毛布が必要な季節となりました。これからも私達は野宿を強いられる人々を支える取り組みを行っていきます。毎週日曜日には共同炊事(食事の支援)で毎回300食前後の食事を作り、また、貧しい人々を公共空間から追い出す役所などの動きに反対・抗議し、仲間たちのささやかな寝場所を守る取り組みを続けています。これらの取り組みを支える物資とお金の寄付の呼びかけです。応援を、どうぞよろしくお願いします。
●必要な物資
↓の中で、10月20日現在、もっとも必要とされていて、かつ不足しているのが
毛布、寝袋です。緊急のカンパをお願いします!!
【毛布、衣類】
毛布、寝袋、防寒着(ジャンパーなど)、下着(新品)、作業着、ズボン、靴下、軍手、靴
【食材】
調味料(醤油、みりん、だし、塩、砂糖)、インスタントコーヒー、粉末ミルク、お茶、カップ麺、缶ジュース、缶詰、アルファ米など行動食として使えるもの、キャットフード(猫の世話をしている野宿の仲間が多いため、カリカリと缶詰両方OKです)、お米、米券、商品券
【日用品】
洗面用具(タオル、石けん、カミソリ、歯ブラシ、歯磨き粉)、洗剤、カバン、テント、テレホンカード、カイロ
・・・・・・
<地方公務員>給与削減、自治体26%が応じず 総務省調査
2013/10/22 Tue 16:09
公務員人件費の削減は急務だと思います。
現状において多くの人々との待遇の差が大きすぎると思います。
これでは人々の信頼は得づらいのではないでしょうか。
<地方公務員>給与削減、自治体26%が応じず 総務省調査
毎日新聞 10月22日
現状において多くの人々との待遇の差が大きすぎると思います。
これでは人々の信頼は得づらいのではないでしょうか。
<地方公務員>給与削減、自治体26%が応じず 総務省調査
毎日新聞 10月22日
「ベア企業が2桁に…」? 安倍首相、国会答弁でもう大ウソ
2013/10/22 Tue 07:15
大きな違和感を感じる答弁でしたが、やはりまたのようです。
これだけ何度も大きな嘘をつく総理、自民党員の方々は恥ずかしくないのでしょうか。
「ベア企業が2桁に…」? 安倍首相、国会答弁でもう大ウソ
2013年10月18日
バカなのか 無知なのか 詐欺師なのか…
あり得ない数字を平然と…
<アベノミクス破綻ゴマカす>
安倍首相が臨時国会でもう、大ウソだ。16日の代表者質問で、民主党の海江田代表がアベノミクスの核心、賃上げの実効性について尋ねたところ、安倍は自信満々でこう答えたのである。
「賃金の状況については、夏季のボーナスは3年ぶりの増加となり、また、今年の春闘について、連合の集計結果によると、ベースアップを行う企業の割合が5年ぶりに2桁になりました」
さて、これを聞いてぶっ飛んだのが連合だ。そんな事実はないからだ。連合の広報担当者が言う。
「私どもが出している集計は2013年7月1日時点での春闘の結果をまとめたもので、妥結済み組合5576組合のうち、賃金改善を獲得したのは584組合、10%強であったという数字です。賃金改善は一時金などが含まれていて、ベースアップではありません。ベースアップした組合が2桁になったという資料は出していません」
安倍は一時金も含めた賃金上昇をちゃっかり、「ベースアップ」にしたのである。
言うまでもなく、物価上昇2%を掲げているアベノミクスは、賃金が上がらなければ、単なる不況加速策にしかならない。そのため、安倍は経団連など企業トップに事あるごとに「賃上げ」を迫ってきた。で、しぶしぶ、一部企業が一時金、ボーナスで応えたのだが、もちろん、ベースアップはしていない。アベノミクスなんて、一時的なバブルに過ぎないことは彼らが一番、よく知っているからだ。それなのに、国会答弁では「ベースアップ」にしてしまう安倍のズルさ、いい加減さ。いや、ひょっとしたら、「賃上げとベースアップの区別がついていないんじゃないか」(民主党の山井和則衆院議員)なんて声も上がっていた。経済オンチのオツムではあり得るだけに怖くなる。
「安倍首相がどういうつもりで言ったのか分かりませんが、極度のゴマカシ、詐欺的答弁だと思いますね。企業は半永久的な人件費増につながる“ベースアップ”に応じるわけがないのです。なぜなら、消費増税するからです。成長戦略に中身がなく、それどころか、首切りを加速させるようなメニューが検討されているからです。安倍首相がいくらアベノミクスの成果を強調しても、経営者マインドは冷え込んでいる。それに一時的な賃上げにしたって、応じたのはたった10%で、90%は違う。大手企業の組合が集まっている連合でさえ、こういう状況なんです。アベノミクスの破綻は明らかだと思います」(経済アナリスト・菊池英博氏)
詐欺師なのか、バカなのか、安倍の二枚舌は許し難い。
これだけ何度も大きな嘘をつく総理、自民党員の方々は恥ずかしくないのでしょうか。
「ベア企業が2桁に…」? 安倍首相、国会答弁でもう大ウソ
2013年10月18日
バカなのか 無知なのか 詐欺師なのか…
あり得ない数字を平然と…
<アベノミクス破綻ゴマカす>
安倍首相が臨時国会でもう、大ウソだ。16日の代表者質問で、民主党の海江田代表がアベノミクスの核心、賃上げの実効性について尋ねたところ、安倍は自信満々でこう答えたのである。
「賃金の状況については、夏季のボーナスは3年ぶりの増加となり、また、今年の春闘について、連合の集計結果によると、ベースアップを行う企業の割合が5年ぶりに2桁になりました」
さて、これを聞いてぶっ飛んだのが連合だ。そんな事実はないからだ。連合の広報担当者が言う。
「私どもが出している集計は2013年7月1日時点での春闘の結果をまとめたもので、妥結済み組合5576組合のうち、賃金改善を獲得したのは584組合、10%強であったという数字です。賃金改善は一時金などが含まれていて、ベースアップではありません。ベースアップした組合が2桁になったという資料は出していません」
安倍は一時金も含めた賃金上昇をちゃっかり、「ベースアップ」にしたのである。
言うまでもなく、物価上昇2%を掲げているアベノミクスは、賃金が上がらなければ、単なる不況加速策にしかならない。そのため、安倍は経団連など企業トップに事あるごとに「賃上げ」を迫ってきた。で、しぶしぶ、一部企業が一時金、ボーナスで応えたのだが、もちろん、ベースアップはしていない。アベノミクスなんて、一時的なバブルに過ぎないことは彼らが一番、よく知っているからだ。それなのに、国会答弁では「ベースアップ」にしてしまう安倍のズルさ、いい加減さ。いや、ひょっとしたら、「賃上げとベースアップの区別がついていないんじゃないか」(民主党の山井和則衆院議員)なんて声も上がっていた。経済オンチのオツムではあり得るだけに怖くなる。
「安倍首相がどういうつもりで言ったのか分かりませんが、極度のゴマカシ、詐欺的答弁だと思いますね。企業は半永久的な人件費増につながる“ベースアップ”に応じるわけがないのです。なぜなら、消費増税するからです。成長戦略に中身がなく、それどころか、首切りを加速させるようなメニューが検討されているからです。安倍首相がいくらアベノミクスの成果を強調しても、経営者マインドは冷え込んでいる。それに一時的な賃上げにしたって、応じたのはたった10%で、90%は違う。大手企業の組合が集まっている連合でさえ、こういう状況なんです。アベノミクスの破綻は明らかだと思います」(経済アナリスト・菊池英博氏)
詐欺師なのか、バカなのか、安倍の二枚舌は許し難い。
福島原発で被ばく、労災認めず 厚労省、がんとの因果関係否定
2013/10/21 Mon 07:09
厚生労働省には再考を願います。
体にがん細胞が出来て2年ぐらいで検出することは
通常不可能なことからの判断かも知れません。
しかし、放射能由来のがんは進行が速いという報告は多々あります。
私も全身に大量の被曝をすれば、同時に多種多様のがん細胞が
発生する可能性はあると思います。
進行が速くなってもおかしくはないはずです。
裁判官の方々には今後増えるだろうこのような原告を一般的な常識で苦しめるこ
とのないように願います。今日本は誰しも経験したことの無い非常事態です。
それによって弱者が虐げられるようなことがあってはならないと思います。
日本は、強い力を持った多数派による政治です。
司法が弱い少数派を守る責任があるはずです。
福島原発で被ばく、労災認めず 厚労省、がんとの因果関係否定
10月20日 北海道新聞
東京電力福島第1原発事故の収束作業に従事した後、がんを発病したのは作業中の放射線被ばくが原因だとして労災申請した男性に対して厚生労働省が、発病は被ばくが原因ではないとして労災を認定しない決定を下していたことが19日分かった。福島事故後の原発作業員の労災申請で、被ばくとがんの因果関係をめぐる厚労省の判断が出たのは全国初。・・・・・・
今年9月下旬に厚労省が開いた専門家による検討会で、《1》被ばく線量が労災認定の基準以下である《2》被ばくから発症までの期間が短い―と、被ばくと発症の因果関係を否定。これを受け今月10日に富岡労基署(福島県)が労災を認めないと決定。本人にも通知したという。
福島第1原発で4カ月 がん「被ばくが原因」 札幌の55歳男性が労災申請
10月06日 北海道新聞
「まずいな」線量計外す合図 原発労災申請の男性「命懸け、結局使い捨て」
10月06日 北海道新聞
「線量計はピーピー鳴き続けた」「赤いバツのついたがれきを手作業で運んだ」。東京電力福島第1原発の事故処理の最前線で4カ月働き、放射線被ばくが原因でがんになったとして労災申請した札幌市内の男性(55)は、北海道新聞の取材に、2年前の現場の現実を生々しく語った。
56・41ミリシーベルト。厚生労働省の「特定緊急作業従事者等被ばく線量等記録手帳」に記された2011年7月から10月までの4カ月間の男性の被ばく線量だ。「本当はこんなもんじゃない」と男性は言う。
放射線量の高い現場に到着すると5分もたたずに胸の個人線量計の警告音が鳴る。「まずいな」。現場責任者のつぶやきを合図に作業員が線量計を外す。マニュアルでは線量が高ければ現場から退避することになっているが、実際は放射線を遮る鉛を張った車中に線量計を隠すなどして作業を続けたという。
・・・・・・
水素爆発で建屋が吹き飛んだ3号機の周辺には、1時間いただけで20~30ミリシーベルト被ばくしてしまう場所があちこちにある。特に線量の高いがれきには赤いスプレーで「×」と印が付けてある。前線基地の免震重要棟での朝礼で「赤い×には近づくな」と注意した現場責任者その人自身が、最前線に行くとがれきを手作業で運ぶ。作業員も黙って手伝う。「言っていることとやってることが、まるで違った」
防護マスクのあごの部分にびっちりと汗がたまり、放射線対策の鉛が入った重さ15キロの防護服を着て原子炉近くで作業したこともある。「命懸けで作業した。そして、使い捨てにされた」。男性は今、そう思っている。
膀胱(ぼうこう)と胃、大腸。転移したわけでもなく3カ所でがんが見つかったのは被ばくと関係あるはずだと考え、今年8月に労災を申請した。
体にがん細胞が出来て2年ぐらいで検出することは
通常不可能なことからの判断かも知れません。
しかし、放射能由来のがんは進行が速いという報告は多々あります。
私も全身に大量の被曝をすれば、同時に多種多様のがん細胞が
発生する可能性はあると思います。
進行が速くなってもおかしくはないはずです。
裁判官の方々には今後増えるだろうこのような原告を一般的な常識で苦しめるこ
とのないように願います。今日本は誰しも経験したことの無い非常事態です。
それによって弱者が虐げられるようなことがあってはならないと思います。
日本は、強い力を持った多数派による政治です。
司法が弱い少数派を守る責任があるはずです。
福島原発で被ばく、労災認めず 厚労省、がんとの因果関係否定
10月20日 北海道新聞
東京電力福島第1原発事故の収束作業に従事した後、がんを発病したのは作業中の放射線被ばくが原因だとして労災申請した男性に対して厚生労働省が、発病は被ばくが原因ではないとして労災を認定しない決定を下していたことが19日分かった。福島事故後の原発作業員の労災申請で、被ばくとがんの因果関係をめぐる厚労省の判断が出たのは全国初。・・・・・・
今年9月下旬に厚労省が開いた専門家による検討会で、《1》被ばく線量が労災認定の基準以下である《2》被ばくから発症までの期間が短い―と、被ばくと発症の因果関係を否定。これを受け今月10日に富岡労基署(福島県)が労災を認めないと決定。本人にも通知したという。
福島第1原発で4カ月 がん「被ばくが原因」 札幌の55歳男性が労災申請
10月06日 北海道新聞
「まずいな」線量計外す合図 原発労災申請の男性「命懸け、結局使い捨て」
10月06日 北海道新聞
「線量計はピーピー鳴き続けた」「赤いバツのついたがれきを手作業で運んだ」。東京電力福島第1原発の事故処理の最前線で4カ月働き、放射線被ばくが原因でがんになったとして労災申請した札幌市内の男性(55)は、北海道新聞の取材に、2年前の現場の現実を生々しく語った。
56・41ミリシーベルト。厚生労働省の「特定緊急作業従事者等被ばく線量等記録手帳」に記された2011年7月から10月までの4カ月間の男性の被ばく線量だ。「本当はこんなもんじゃない」と男性は言う。
放射線量の高い現場に到着すると5分もたたずに胸の個人線量計の警告音が鳴る。「まずいな」。現場責任者のつぶやきを合図に作業員が線量計を外す。マニュアルでは線量が高ければ現場から退避することになっているが、実際は放射線を遮る鉛を張った車中に線量計を隠すなどして作業を続けたという。
・・・・・・
水素爆発で建屋が吹き飛んだ3号機の周辺には、1時間いただけで20~30ミリシーベルト被ばくしてしまう場所があちこちにある。特に線量の高いがれきには赤いスプレーで「×」と印が付けてある。前線基地の免震重要棟での朝礼で「赤い×には近づくな」と注意した現場責任者その人自身が、最前線に行くとがれきを手作業で運ぶ。作業員も黙って手伝う。「言っていることとやってることが、まるで違った」
防護マスクのあごの部分にびっちりと汗がたまり、放射線対策の鉛が入った重さ15キロの防護服を着て原子炉近くで作業したこともある。「命懸けで作業した。そして、使い捨てにされた」。男性は今、そう思っている。
膀胱(ぼうこう)と胃、大腸。転移したわけでもなく3カ所でがんが見つかったのは被ばくと関係あるはずだと考え、今年8月に労災を申請した。
<上関原発>1万人規模の反対集会開催へ 山口、来年3月
2013/10/20 Sun 22:50
東京でもないのに1万人を集めるのは大変だと思います。
来年3月開催ですが、今から周知活動を始めたいです。
来年3月8日「上関原発を建てさせない山口県民大集会」です。
<上関原発>1万人規模の反対集会開催へ 山口、来年3月
毎日新聞 10月20日(日)
中国電力(広島市)が山口県上関町で進める上関原発計画を巡り、市民団体の代表者らが19日、同県周南市で会合を開き、来年3月8日に「上関原発を建てさせない山口県民大集会」(実行委員会主催)を山口市内で開くことを決めた。党派や団体を超えて約1万人規模の参加者を目指し、計画の白紙撤回を求める。実現すれば上関原発に対する過去最大規模の反対集会になるという。
会合には約40人が集まった。代表呼びかけ人は「上関原発を建てさせない祝島島民の会」の清水敏保代表や、広島原爆の被爆者で「ズッコケ三人組」シリーズで知られる児童文学作家の那須正幹さんら。原発事故から3年を迎えるのに合わせて企画する。
幅広く参加を呼びかけ市民レベルの集会にする方針で、那須さんは「原発反対は主義主張じゃない。みんな放射能は怖い。県全体で自分の事として考えるムード作りをやっていきたい」と訴えた。
上関原発計画は1982年に構想が表面化して以降、推進と反対両派で町を二分。中国電は原発事故後、埋め立て工事をストップしている。山口選出の安倍晋三首相は計画の実行に含みを持たせるが、明確な方向性を示しておらず棚上げ状態が続いている。この間、中国電の埋め立て免許延長申請への可否判断を先送りした山本繁太郎知事に対し、住民が違法だとして訴訟を起こすなど計画反対派の動きが活発化している。
-原発関連デモ集会情報-
来年3月開催ですが、今から周知活動を始めたいです。
来年3月8日「上関原発を建てさせない山口県民大集会」です。
<上関原発>1万人規模の反対集会開催へ 山口、来年3月
毎日新聞 10月20日(日)
中国電力(広島市)が山口県上関町で進める上関原発計画を巡り、市民団体の代表者らが19日、同県周南市で会合を開き、来年3月8日に「上関原発を建てさせない山口県民大集会」(実行委員会主催)を山口市内で開くことを決めた。党派や団体を超えて約1万人規模の参加者を目指し、計画の白紙撤回を求める。実現すれば上関原発に対する過去最大規模の反対集会になるという。
会合には約40人が集まった。代表呼びかけ人は「上関原発を建てさせない祝島島民の会」の清水敏保代表や、広島原爆の被爆者で「ズッコケ三人組」シリーズで知られる児童文学作家の那須正幹さんら。原発事故から3年を迎えるのに合わせて企画する。
幅広く参加を呼びかけ市民レベルの集会にする方針で、那須さんは「原発反対は主義主張じゃない。みんな放射能は怖い。県全体で自分の事として考えるムード作りをやっていきたい」と訴えた。
上関原発計画は1982年に構想が表面化して以降、推進と反対両派で町を二分。中国電は原発事故後、埋め立て工事をストップしている。山口選出の安倍晋三首相は計画の実行に含みを持たせるが、明確な方向性を示しておらず棚上げ状態が続いている。この間、中国電の埋め立て免許延長申請への可否判断を先送りした山本繁太郎知事に対し、住民が違法だとして訴訟を起こすなど計画反対派の動きが活発化している。
-原発関連デモ集会情報-
秘密保護法案 人権脅かす 憲法学者24人反対声明
2013/10/20 Sun 22:10
私もこの法案には反対です。
秘密保護法案 人権脅かす 憲法学者24人反対声明
2013年10月19日 東京新聞
秘密保護法NO! 国会前アピール
STOP!特定秘密保護法案!!首相官邸前アクション
★10月22・23・24日(火・水・木)午後6時30分~8時 ★場所 首相官邸前
秘密保護法案 人権脅かす 憲法学者24人反対声明
2013年10月19日 東京新聞
秘密保護法NO! 国会前アピール
STOP!特定秘密保護法案!!首相官邸前アクション
★10月22・23・24日(火・水・木)午後6時30分~8時 ★場所 首相官邸前
<特集ワイド>認知症事故と損害賠償 介護現場に衝撃の判決
2013/10/20 Sun 04:58
日本はいつからこんなに悲しい国になったのでしょうか。
司法に良心が感じられない。
司法もいつも不完全なものです。
それを少し救うのが裁判官の良心だと思います。
この裁判官には何が見えて何を感じたのだろう。
原告があのお金が有り余っているJR東海というのも本当に悲しいです。
東海道新幹線を有し、リニアの計画まであるこの会社が、
決して裕福とも言えないこの家庭に720万円の損害賠償を請求するなど
私なら考えられない。
<特集ワイド>認知症事故と損害賠償 介護現場に衝撃の判決
毎日新聞 10月16日
「ある判決」が介護の現場に衝撃を広げている。91歳(当時)の認知症の男性が線路内に入り、列車にはねられて死亡した事故。裁判所は遺族に対し「注意義務を怠った」として、鉄道会社に720万円を支払うよう命じた。認知症の老人は閉じ込めておけというのか--介護関係者からはそんな怒りの声すら聞こえてくる。・・・・・・
<特集ワイド>認知症事故と損害賠償/下
在宅ケアの流れに逆行、鉄道会社の責務、厳密な見守り義務ない
毎日新聞 10月17日
◇判決は在宅ケアの流れに逆行--東洋大准教授・柴田範子さん
◇事故防止は鉄道会社の責務だ--関西大教授・安部誠治さん
◇家族に厳密な見守り義務ない--早稲田大教授・田山輝明さん
司法に良心が感じられない。
司法もいつも不完全なものです。
それを少し救うのが裁判官の良心だと思います。
この裁判官には何が見えて何を感じたのだろう。
原告があのお金が有り余っているJR東海というのも本当に悲しいです。
東海道新幹線を有し、リニアの計画まであるこの会社が、
決して裕福とも言えないこの家庭に720万円の損害賠償を請求するなど
私なら考えられない。
<特集ワイド>認知症事故と損害賠償 介護現場に衝撃の判決
毎日新聞 10月16日
「ある判決」が介護の現場に衝撃を広げている。91歳(当時)の認知症の男性が線路内に入り、列車にはねられて死亡した事故。裁判所は遺族に対し「注意義務を怠った」として、鉄道会社に720万円を支払うよう命じた。認知症の老人は閉じ込めておけというのか--介護関係者からはそんな怒りの声すら聞こえてくる。・・・・・・
<特集ワイド>認知症事故と損害賠償/下
在宅ケアの流れに逆行、鉄道会社の責務、厳密な見守り義務ない
毎日新聞 10月17日
◇判決は在宅ケアの流れに逆行--東洋大准教授・柴田範子さん
◇事故防止は鉄道会社の責務だ--関西大教授・安部誠治さん
◇家族に厳密な見守り義務ない--早稲田大教授・田山輝明さん
<安倍首相>今後も原発輸出推進の意向 参院代表質問
2013/10/20 Sun 02:00
私は原発の輸出には強く反対します。
原発は事故など起こさなくても普段から大量の被曝者を生み出します。
人として恥を知って欲しいです。
<安倍首相>今後も原発輸出推進の意向 参院代表質問
毎日新聞 10月18日
原発は事故など起こさなくても普段から大量の被曝者を生み出します。
人として恥を知って欲しいです。
<安倍首相>今後も原発輸出推進の意向 参院代表質問
毎日新聞 10月18日
首相所信表明 独り善がりが目に余る
2013/10/19 Sat 23:42
私もほぼ同感です。本当に目に余ります。
首相所信表明 独り善がりが目に余る
10月16日 北海道新聞
・・・・・
外国訪問では持論の「積極的平和主義」を説いて回った。集団的自衛権の行使が念頭にあるようだ。専守防衛を逸脱する懸念が大きい政策を、国会の審議も経ずに外国で吹聴する態度は到底理解できない。
・・・・・
首相の安全保障政策には野党だけでなく与党にも異論がある。東京電力福島第1原発の汚染水流出が続く中での原発再稼働方針や、復興法人税の前倒し廃止にも反発が大きい。
・・・・・
夏の参院選で勝利し、衆参両院のねじれ状態を解消したことが背景にあるのだろう。首相が頼るのは「意志の力」よりも「数の力」ではないのか。有権者は白紙委任したわけではないことを肝に銘じるべきだ。
・・・・・
自分の「意志」と国民の思いは一致しているのか。それを常に確かめながら歩を進めるのが政治リーダーのあるべき姿だろう。
首相 所信表明 復興・暮らし 具体策なく 国民の「なぜ」に応えず 10月15日 東京新聞
首相所信表明 独り善がりが目に余る
10月16日 北海道新聞
・・・・・
外国訪問では持論の「積極的平和主義」を説いて回った。集団的自衛権の行使が念頭にあるようだ。専守防衛を逸脱する懸念が大きい政策を、国会の審議も経ずに外国で吹聴する態度は到底理解できない。
・・・・・
首相の安全保障政策には野党だけでなく与党にも異論がある。東京電力福島第1原発の汚染水流出が続く中での原発再稼働方針や、復興法人税の前倒し廃止にも反発が大きい。
・・・・・
夏の参院選で勝利し、衆参両院のねじれ状態を解消したことが背景にあるのだろう。首相が頼るのは「意志の力」よりも「数の力」ではないのか。有権者は白紙委任したわけではないことを肝に銘じるべきだ。
・・・・・
自分の「意志」と国民の思いは一致しているのか。それを常に確かめながら歩を進めるのが政治リーダーのあるべき姿だろう。
首相 所信表明 復興・暮らし 具体策なく 国民の「なぜ」に応えず 10月15日 東京新聞
東電福島原発の港湾内のシルトフェンス 台風26号の影響で またも破損 「ブロック効果」全くなし(各紙)
2013/10/19 Sat 00:16
アンダー コントロール、安倍総理いつまで嘘をつき続けるのだろう。
間違いを謝罪をする勇気が一国の首相には必要だと思います。
はぐらかす為の言葉遊び、これほど恥ずかしいことはないと思います。
東電福島原発の港湾内のシルトフェンス 台風26号の影響で またも破損
「ブロック効果」全くなし(各紙)
2013年10月18日 Finance GreenWatch
間違いを謝罪をする勇気が一国の首相には必要だと思います。
はぐらかす為の言葉遊び、これほど恥ずかしいことはないと思います。
東電福島原発の港湾内のシルトフェンス 台風26号の影響で またも破損
「ブロック効果」全くなし(各紙)
2013年10月18日 Finance GreenWatch
大阪市:狭小住居 生活保護認めず 「理念反する」
2013/10/18 Fri 06:31
法的に問題が有るかも知れませんが、大阪市のこの対応を支持します。
大阪市:狭小住居 生活保護認めず 「理念反する」
毎日新聞 2013年10月17日
・・・・・・ 生活保護法には受給者の住居の広さなどに関する規定はないが、市は「健康で文化的な最低限度の生活」を目指す同法の精神に反するとして、3人に生活保護を支給できないと通知し、アパート経営者には改善を促した。・・・・・・
大阪市:狭小住居 生活保護認めず 「理念反する」
毎日新聞 2013年10月17日
・・・・・・ 生活保護法には受給者の住居の広さなどに関する規定はないが、市は「健康で文化的な最低限度の生活」を目指す同法の精神に反するとして、3人に生活保護を支給できないと通知し、アパート経営者には改善を促した。・・・・・・
反原発の不都合な真実?
2013/10/18 Fri 00:36
「反原発の不都合な真実」という本があったと思います。
こういう意味で言っているのではないのでしょうが、
反原発派の人にとって都合のいい真実など存在するのでしょうか。
真実を知れば知るほど都合の悪いことばかりです。
日本の政治経済の中枢は今も原発推進に必至さを極めています。
本当に悲しいです。
私は原発即時全廃を主張します。
こういう意味で言っているのではないのでしょうが、
反原発派の人にとって都合のいい真実など存在するのでしょうか。
真実を知れば知るほど都合の悪いことばかりです。
日本の政治経済の中枢は今も原発推進に必至さを極めています。
本当に悲しいです。
私は原発即時全廃を主張します。
たばこ3社、消費増税後に最大20円値上げ検討
2013/10/17 Thu 22:36
<原発事故>「東電幹部不起訴は不当」検察審査会に申し立て
2013/10/17 Thu 07:38
私は、「福島原発告訴団」のみなさんを支持します。
検察審査会においては良心に基づいてしっかり審査して頂きたいです。
<原発事故>「東電幹部不起訴は不当」検察審査会に申し立て
毎日新聞 10月16日
東京電力福島第1原発事故を巡り、業務上過失致死傷容疑で告訴・告発された当時の東電幹部らを不起訴としたのは不当だとして、福島県の住民や避難者でつくる「福島原発告訴団」が16日、東京第5検察審査会に審査を申し立てた。・・・・・・
-原発関連デモ集会情報-
検察審査会においては良心に基づいてしっかり審査して頂きたいです。
<原発事故>「東電幹部不起訴は不当」検察審査会に申し立て
毎日新聞 10月16日
東京電力福島第1原発事故を巡り、業務上過失致死傷容疑で告訴・告発された当時の東電幹部らを不起訴としたのは不当だとして、福島県の住民や避難者でつくる「福島原発告訴団」が16日、東京第5検察審査会に審査を申し立てた。・・・・・・
-原発関連デモ集会情報-
<会計検査院>東電賠償回収に31年 上限5兆円で試算
2013/10/17 Thu 07:21
5兆円程度ですむはずがありません。
まじめに賠償すれば100兆円以上かかる可能性もあります。
余計な経費、無駄遣いを防ぐ為にも東京電力を即刻破綻処理すべきだと思います。
<会計検査院>東電賠償回収に31年 上限5兆円で試算
毎日新聞 10月16日
まじめに賠償すれば100兆円以上かかる可能性もあります。
余計な経費、無駄遣いを防ぐ為にも東京電力を即刻破綻処理すべきだと思います。
<会計検査院>東電賠償回収に31年 上限5兆円で試算
毎日新聞 10月16日