スポーツ
2007/01/25 Thu 22:41
悪い事をした政治家や官僚さん達をみると偶に思うことがあります。
「この人達はどうしてスポーツをしなかったのだろうか」と。
スポーツというのは一般的には清く正しくみたいな印象が有るかも
知れませんが、本当はこれほど卑怯で汚いことはありません。
ルールの中では何をしてもいいのです。
どんな悪事も許されます。倫理とかそういものはありません。
分かりやすい例を挙げると、
テニスや卓球、バレーボールなどの競技は相手が嫌がるところに嫌がる球を打ちます。
サッカー、ホッケー、バスケットなどの競技は相手が必死に守っているゴールを踏み
にじります。レースは沢山の人を置き去りにして自分だけ先にゴールすることが一番
良いとされます。これらは、しかし、まだまだましな方で他にこれらを成し遂げる為に
精神的な物凄い駆け引きが有ります。競技レベルが上がれば上がるほど実力差が
無くなり、そうなります。
本当に汚いんです。実生活でこんなことしてたらみんなに嫌われてしまうようなことを
しているんです。でも、勝者はみんなから尊敬される。
悪い事をしたい人には本当にスポーツがお勧めです。
「この人達はどうしてスポーツをしなかったのだろうか」と。
スポーツというのは一般的には清く正しくみたいな印象が有るかも
知れませんが、本当はこれほど卑怯で汚いことはありません。
ルールの中では何をしてもいいのです。
どんな悪事も許されます。倫理とかそういものはありません。
分かりやすい例を挙げると、
テニスや卓球、バレーボールなどの競技は相手が嫌がるところに嫌がる球を打ちます。
サッカー、ホッケー、バスケットなどの競技は相手が必死に守っているゴールを踏み
にじります。レースは沢山の人を置き去りにして自分だけ先にゴールすることが一番
良いとされます。これらは、しかし、まだまだましな方で他にこれらを成し遂げる為に
精神的な物凄い駆け引きが有ります。競技レベルが上がれば上がるほど実力差が
無くなり、そうなります。
本当に汚いんです。実生活でこんなことしてたらみんなに嫌われてしまうようなことを
しているんです。でも、勝者はみんなから尊敬される。
悪い事をしたい人には本当にスポーツがお勧めです。
恐怖という理由
2007/01/15 Mon 23:59
恐怖というのは本当に怖い。
今の世界は恐怖を理由に全てを正当化出来る。
本当は恐怖を理由に正当化できることなど何一つ無い。
政治を司る人達には必ず認識しておいて欲しいことの一つです。
今の世界は恐怖を理由に全てを正当化出来る。
本当は恐怖を理由に正当化できることなど何一つ無い。
政治を司る人達には必ず認識しておいて欲しいことの一つです。
メディア操作
2007/01/10 Wed 21:59
昨日アメリカの原子力潜水艦が日本のタンカーと衝突した。
昨日アメリカはソマリアを空襲している。
一昨日青森で起きた風力発電の風車が根元から倒れた事件を
何故か昨日でなく今日大きく報道されている。
今日死亡事故を起こし止められていた美浜原発3号機の原子炉が再起動された。
気にしすぎでしょうか。
昨日アメリカはソマリアを空襲している。
一昨日青森で起きた風力発電の風車が根元から倒れた事件を
何故か昨日でなく今日大きく報道されている。
今日死亡事故を起こし止められていた美浜原発3号機の原子炉が再起動された。
気にしすぎでしょうか。
高レベル廃棄物の処分場候補地、応募なく交付金5倍に
2007/01/05 Fri 06:18
地方もようやく原発を理解してきたのかと信じ、喜びたいです。
地方の首長がこれに目がくらまないように祈りたい。
それにしても国は情けないです。
電力会社、原発のメーカー(私が知っている中では、東芝や日立や三菱。)、
土建やさん、公務員、政治家さん達が仲間内だけ経済的利益を上げようと
癒着がよりいっそう進むのではないかと心配です。
----------------
高レベル廃棄物の処分場候補地、応募なく交付金5倍に
1月5日読売新聞
経済産業省資源エネルギー庁は、原発の使用済み核燃料から出る「高レベル放射性廃棄物」の最終処分場の候補地に応募する自治体への初期交付金を、2007年度から現行の年間約2億円を10億円に増額することを決めた。
国と電力業界は02年以降、処分場建設地の公募を進めてきたが、いまだに応募した自治体がなく、交付金を一気に5倍に増額することで選定に弾みをつけたい考えだ。
高レベル廃棄物は現在、青森県六ヶ所村にある日本原燃の施設などに一時保管されている。しかし、放射能が極めて強く、最終的に地下300メートル以深の地質的に安定した場所に埋設し、生活の場から隔離する必要がある。
地方の首長がこれに目がくらまないように祈りたい。
それにしても国は情けないです。
電力会社、原発のメーカー(私が知っている中では、東芝や日立や三菱。)、
土建やさん、公務員、政治家さん達が仲間内だけ経済的利益を上げようと
癒着がよりいっそう進むのではないかと心配です。
----------------
高レベル廃棄物の処分場候補地、応募なく交付金5倍に
1月5日読売新聞
経済産業省資源エネルギー庁は、原発の使用済み核燃料から出る「高レベル放射性廃棄物」の最終処分場の候補地に応募する自治体への初期交付金を、2007年度から現行の年間約2億円を10億円に増額することを決めた。
国と電力業界は02年以降、処分場建設地の公募を進めてきたが、いまだに応募した自治体がなく、交付金を一気に5倍に増額することで選定に弾みをつけたい考えだ。
高レベル廃棄物は現在、青森県六ヶ所村にある日本原燃の施設などに一時保管されている。しかし、放射能が極めて強く、最終的に地下300メートル以深の地質的に安定した場所に埋設し、生活の場から隔離する必要がある。
| HOME |