fc2ブログ
マスクしていると呼気はどうしても横や後ろに主に流れていく、
優先座席でマスクしている人はこのことをどう考えているのだろう。
私は電車等の優先座席でマスクはすべきではないと思っています。
感染症予防の為にきちんと外して、広く薄く拡散させるべきだと思います。

せまく濃く拡散せれば、それだけで感染を助長してしまいます。

 
医療・年金・介護・生活保護 | コメント(0) | トラックバック(0)
自然の理を幾らか理解できている医者ならば、
少しくらい藪でもかまわないと思います。
医療・年金・介護・生活保護 | コメント(0) | トラックバック(0)
マスクの不健康性、今一度よく考えてほしい。
呼吸の大切さ、大事さ、本当に深刻な問題です。
そして、残念ながらマスクに感染予防効果はなく、
感染を助長している可能性が高いこと、

もう認めてもいいのではないでしょうか。
日本のマスクとワクチンの施策、間違っていたのです。
ただの人権侵害でした。

医療・年金・介護・生活保護 | コメント(0) | トラックバック(0)
コロナの状況、今も1年前も2年前も何も変わらない。
しかし、この数か月の社会の変化は何だろう。
本当に何も感じない人は流石にいないと思います。
私達のコロナ対策は間違っていたのです。

本来は2年前にやめる判断が、
今のような判断が出来たはずです。

 
医療・年金・介護・生活保護 | コメント(0) | トラックバック(0)
高齢者や体調の悪い人は、
十分に呼吸できないと本当につらいと思います。
医療関係者の方々には、この点からも
マスクについてよく考慮してほしいです。

感染症だけが健康を害するものではないと思います。
呼吸、本当に大事だと思います。


2023/06/05記
医療・年金・介護・生活保護 | コメント(0) | トラックバック(0)
コロナのワクチンは正直まだよく分からない。
マスクできなくて病院に行けないのと、
何となく雰囲気がおかしいから不接種です。
ただ、HPVのワクチンについては明確に反対です。

癌細胞を考えるうえで余りにも理に合わない。

 
医療・年金・介護・生活保護 | コメント(0) | トラックバック(0)

障害者と言うには

2023/05/18 Thu 16:11

一人一人は完全で障害は社会にある。
私の嫌いな障害者という言い方、
これを認識しているのなら使ってもらってもかまわない。

医療・年金・介護・生活保護 | コメント(0) | トラックバック(0)
感染者数の発表を見て増えた減ったで一喜一憂する人は
政治に興味がないのかなと思います。
日本政府は当初からまともな調査はしていません。
東京五輪前後はほとんど調査しませんでした。

コロナが広がって自民党べったりのコロナで儲かる人が
増えてきたら今度は調査しまくった。
恣意的・作為的な調査ばかりです。
残った数字が正しい訳がありません。


医療・年金・介護・生活保護 | コメント(0) | トラックバック(0)
マスクにアレルギー等があり、
体質でマスク出来ない人がいます。
呼吸が出来なくなったり、咳が止まらなくなったり、
吐き気などを覚えます。

マスクの強制、強要はやめて欲しいです。
テレビ等での犯罪者のような扱い、慎んで欲しいです。
マスクしていない人に問うのもやめてほしい。
毎回説明するストレスを考えてほしいです。

マスクの有効性・有害性も現在は意見が様々です。
無用なトラブルを避けるためにも、
「マスクのお願い」は、
もうマナー違反にすべきだと思います。



マスクと人権の制限

マスクを続けている人におねがい

コロナ対策:「マスクしない人=ヤバい人」ではない、医学的に正当な理由【医師が解説】

遅れる日本の“マスクなし生活” 海外では「マスク着用の弊害」論文が続々登場

<みんなにやさしい社会を> 今になってもマスクしていない人 


医療情報提供で世界的的権威のNPO『コクラン』が「マスクにウイルス予防効果はない」とのレビュー発表/『外科用であれN95マスクであれマスク着用に効果はない』

素顔を見せたくない...醜形恐怖症?! 増える「子どものマスク依存」どうケアする?



追記、コメント欄の件です。
子どもの「マスクの害」についてドイツで世界で初めてとなる
大規模な調査研究が発表される。
それによると7割の子どもが身体と精神に影響を受けている
2021年1月4日 InDeep
医療・年金・介護・生活保護 | コメント(4) | トラックバック(2)
新型コロナウイルスによって
人は何か大切なことに気づけるのではないか
と期待していました。しかし、残念ながら、
多くはこれによって大切なものを放棄するばかり、

悲しいかぎりです。


2021/04/28記
医療・年金・介護・生活保護 | コメント(0) | トラックバック(0)

コロナはただの風邪?

2023/02/10 Fri 11:23

コロナはただの風邪という言い方は、風邪の定義が人それぞれ
本当に幅があるので使わない方が良いと思う。
熱が1週間以上下がらなかったり、肺炎起したり、後遺症が残ったり、
人が偶に死んだりする事もあるのが風邪だと思っている人と

一晩寝たらすぐ治るのが風邪だと思っている人まで人それぞれです。

医療・年金・介護・生活保護 | コメント(0) | トラックバック(0)
本当にいつまでコロナしているんだろう。
同程度の病気は本当にたくさんあります。
今後は全てコロナ基準で対応するのでしょうか。
そのような世界、私は地獄だと思います。

病気への対応の選択は基本的人権の一つだと思います。
全て個人に委ねられるべきだと思います。

 
医療・年金・介護・生活保護 | コメント(0) | トラックバック(0)
マスクの非有効性、有害性に本当に気づけていないのですか。
この社会にはマスクが出来ずに苦しんでいる人も沢山います。
気づけているのでしたらマスク外して欲しいです。

マスクと人権の制限
医療・年金・介護・生活保護 | コメント(0) | トラックバック(0)

マスクと人権の制限

2022/11/24 Thu 15:50

マスクできない人間は、後どれくらい
何の保障もなく人権を制限されなければならないのだろう。
100人に1人としても日本国内で百万人です。
決して少なくない人がもう2年以上苦しんでいます。

国は何らかの解決策を見出すべきだと思います。


 
医療・年金・介護・生活保護 | コメント(0) | トラックバック(0)

発達障害と人の稚拙さ

2022/11/16 Wed 21:09

発達障害は、人類が成長すれば
障害でも何でもないのだと思う。
今の人が余りにも稚拙だから、
障害という名をつけて守ろうと試みている。

現時点では正しいと思いますが、
恥ずかしいかぎりです。


医療・年金・介護・生活保護 | コメント(0) | トラックバック(0)
街中では相変わらず「マスクのお願い」の張り紙だらけ。
マスク出来ない人間がいます。
自分の苦手なことを四六時中お願いされるストレス、
考えてみて欲しいです。

限界を越えている人も多いはずです。
現状を恐ろしいと感じない人は鈍感だと思います。

 

医療・年金・介護・生活保護 | コメント(0) | トラックバック(0)

コロナと風邪の予防には

2022/10/21 Fri 22:38

昔の風邪の予防と言えば、
しっかり食べる、しっかり休む・寝る、運動とかで
ウイルスや細菌との接触はあまり気にしていなかった。
何故このコロナだけは違うのだろう。

重症化率が高いからとか言われそうですが
それは感染後の話だと思います。
予防には昔どうりの考えで十分だと思います。
健康的で沢山の他の病気にも効果的です。
 

 マスクの強要はやめて欲しい 
http://nobuhirob.blog.fc2.com/blog-entry-2711.html 
医療・年金・介護・生活保護 | コメント(0) | トラックバック(0)
本当はおかしいと思っているのに、みんながしているからという理由で
マスクを続けている人にお願いです。体質など色々な理由でマスクが
出来ない人がいます。その人達は今の社会で本当に苦しんでいます。
出来る限りでかまいません、マスク外して頂けないでしょうか。

もう3年です。本当につらいです。


医療・年金・介護・生活保護 | コメント(0) | トラックバック(0)

コロナのワクチンについて

2022/09/27 Tue 16:14

今回のコロナのワクチンについては正直よく分かりません。
しかし、検証しきれていない新薬の大量摂取を
ほとんどの国民に施すという政策は、
私には狂っているとしか思えない。

  
医療・年金・介護・生活保護 | コメント(0) | トラックバック(0)
とにかくマスクのお願いだけやめてもらえれば、
コロナを続けたければずうっと続けてくれてもかまいません。
マスク出来ない人が実際いるのです。
その人たちにも向き合って欲しいです。

彼らの人権を制限して、もう3年です。

 
医療・年金・介護・生活保護 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME | Next »