マスクの強要はやめて欲しい (再掲)
2023/03/01 Wed 16:52
マスクにアレルギー等があり、
体質でマスク出来ない人がいます。
呼吸が出来なくなったり、咳が止まらなくなったり、
吐き気などを覚えます。
マスクの強制、強要はやめて欲しいです。
テレビ等での犯罪者のような扱い、慎んで欲しいです。
マスクしていない人に問うのもやめてほしい。
毎回説明するストレスを考えてほしいです。
マスクの有効性・有害性も現在は意見が様々です。
無用なトラブルを避けるためにも、
「マスクのお願い」は、
もうマナー違反にすべきだと思います。
マスクと人権の制限
マスクを続けている人におねがい
コロナ対策:「マスクしない人=ヤバい人」ではない、医学的に正当な理由【医師が解説】
遅れる日本の“マスクなし生活” 海外では「マスク着用の弊害」論文が続々登場
<みんなにやさしい社会を> 今になってもマスクしていない人
医療情報提供で世界的的権威のNPO『コクラン』が「マスクにウイルス予防効果はない」とのレビュー発表/『外科用であれN95マスクであれマスク着用に効果はない』
素顔を見せたくない...醜形恐怖症?! 増える「子どものマスク依存」どうケアする?
追記、コメント欄の件です。
子どもの「マスクの害」についてドイツで世界で初めてとなる
大規模な調査研究が発表される。
それによると7割の子どもが身体と精神に影響を受けている
2021年1月4日 InDeep
体質でマスク出来ない人がいます。
呼吸が出来なくなったり、咳が止まらなくなったり、
吐き気などを覚えます。
マスクの強制、強要はやめて欲しいです。
テレビ等での犯罪者のような扱い、慎んで欲しいです。
マスクしていない人に問うのもやめてほしい。
毎回説明するストレスを考えてほしいです。
マスクの有効性・有害性も現在は意見が様々です。
無用なトラブルを避けるためにも、
「マスクのお願い」は、
もうマナー違反にすべきだと思います。
マスクと人権の制限
マスクを続けている人におねがい
コロナ対策:「マスクしない人=ヤバい人」ではない、医学的に正当な理由【医師が解説】
遅れる日本の“マスクなし生活” 海外では「マスク着用の弊害」論文が続々登場
<みんなにやさしい社会を> 今になってもマスクしていない人
医療情報提供で世界的的権威のNPO『コクラン』が「マスクにウイルス予防効果はない」とのレビュー発表/『外科用であれN95マスクであれマスク着用に効果はない』
素顔を見せたくない...醜形恐怖症?! 増える「子どものマスク依存」どうケアする?
追記、コメント欄の件です。
子どもの「マスクの害」についてドイツで世界で初めてとなる
大規模な調査研究が発表される。
それによると7割の子どもが身体と精神に影響を受けている
2021年1月4日 InDeep
<新型コロナウイルス> 人は大切なものを放棄するばかり(再掲)
2023/02/27 Mon 11:44
新型コロナウイルスによって
人は何か大切なことに気づけるのではないか
と期待していました。しかし、残念ながら、
多くはこれによって大切なものを放棄するばかり、
悲しいかぎりです。
2021/04/28記
人は何か大切なことに気づけるのではないか
と期待していました。しかし、残念ながら、
多くはこれによって大切なものを放棄するばかり、
悲しいかぎりです。
2021/04/28記
コロナはただの風邪?
2023/02/10 Fri 11:23
コロナはただの風邪という言い方は、風邪の定義が人それぞれ
本当に幅があるので使わない方が良いと思う。
熱が1週間以上下がらなかったり、肺炎起したり、後遺症が残ったり、
人が偶に死んだりする事もあるのが風邪だと思っている人と
一晩寝たらすぐ治るのが風邪だと思っている人まで人それぞれです。
本当に幅があるので使わない方が良いと思う。
熱が1週間以上下がらなかったり、肺炎起したり、後遺症が残ったり、
人が偶に死んだりする事もあるのが風邪だと思っている人と
一晩寝たらすぐ治るのが風邪だと思っている人まで人それぞれです。
コロナ程度の病気は沢山ある
2022/12/23 Fri 14:55
本当にいつまでコロナしているんだろう。
同程度の病気は本当にたくさんあります。
今後は全てコロナ基準で対応するのでしょうか。
そのような世界、私は地獄だと思います。
病気への対応の選択は基本的人権の一つだと思います。
全て個人に委ねられるべきだと思います。
同程度の病気は本当にたくさんあります。
今後は全てコロナ基準で対応するのでしょうか。
そのような世界、私は地獄だと思います。
病気への対応の選択は基本的人権の一つだと思います。
全て個人に委ねられるべきだと思います。
マスクの非有効性、有害性に本当に気づいているのなら
2022/11/29 Tue 10:41
マスクと人権の制限
2022/11/24 Thu 15:50
マスクできない人間は、後どれくらい
何の保障もなく人権を制限されなければならないのだろう。
100人に1人としても日本国内で百万人です。
決して少なくない人がもう2年以上苦しんでいます。
国は何らかの解決策を見出すべきだと思います。
何の保障もなく人権を制限されなければならないのだろう。
100人に1人としても日本国内で百万人です。
決して少なくない人がもう2年以上苦しんでいます。
国は何らかの解決策を見出すべきだと思います。
発達障害と人の稚拙さ
2022/11/16 Wed 21:09
発達障害は、人類が成長すれば
障害でも何でもないのだと思う。
今の人が余りにも稚拙だから、
障害という名をつけて守ろうと試みている。
現時点では正しいと思いますが、
恥ずかしいかぎりです。
障害でも何でもないのだと思う。
今の人が余りにも稚拙だから、
障害という名をつけて守ろうと試みている。
現時点では正しいと思いますが、
恥ずかしいかぎりです。
街中では相変わらず「マスクのお願い」の張り紙だらけ
2022/11/14 Mon 15:53
街中では相変わらず「マスクのお願い」の張り紙だらけ。
マスク出来ない人間がいます。
自分の苦手なことを四六時中お願いされるストレス、
考えてみて欲しいです。
限界を越えている人も多いはずです。
現状を恐ろしいと感じない人は鈍感だと思います。
マスク出来ない人間がいます。
自分の苦手なことを四六時中お願いされるストレス、
考えてみて欲しいです。
限界を越えている人も多いはずです。
現状を恐ろしいと感じない人は鈍感だと思います。
コロナと風邪の予防には
2022/10/21 Fri 22:38
昔の風邪の予防と言えば、
しっかり食べる、しっかり休む・寝る、運動とかで
ウイルスや細菌との接触はあまり気にしていなかった。
何故このコロナだけは違うのだろう。
重症化率が高いからとか言われそうですが
それは感染後の話だと思います。
予防には昔どうりの考えで十分だと思います。
健康的で沢山の他の病気にも効果的です。
マスクの強要はやめて欲しい
http://nobuhirob.blog.fc2.com/blog-entry-2711.html
しっかり食べる、しっかり休む・寝る、運動とかで
ウイルスや細菌との接触はあまり気にしていなかった。
何故このコロナだけは違うのだろう。
重症化率が高いからとか言われそうですが
それは感染後の話だと思います。
予防には昔どうりの考えで十分だと思います。
健康的で沢山の他の病気にも効果的です。
マスクの強要はやめて欲しい
http://nobuhirob.blog.fc2.com/blog-entry-2711.html
マスクを続けている人におねがい
2022/10/03 Mon 22:16
本当はおかしいと思っているのに、みんながしているからという理由で
マスクを続けている人にお願いです。体質など色々な理由でマスクが
出来ない人がいます。その人達は今の社会で本当に苦しんでいます。
出来る限りでかまいません、マスク外して頂けないでしょうか。
もう3年です。本当につらいです。
マスクを続けている人にお願いです。体質など色々な理由でマスクが
出来ない人がいます。その人達は今の社会で本当に苦しんでいます。
出来る限りでかまいません、マスク外して頂けないでしょうか。
もう3年です。本当につらいです。
コロナのワクチンについて
2022/09/27 Tue 16:14
今回のコロナのワクチンについては正直よく分かりません。
しかし、検証しきれていない新薬の大量摂取を
ほとんどの国民に施すという政策は、
私には狂っているとしか思えない。
しかし、検証しきれていない新薬の大量摂取を
ほとんどの国民に施すという政策は、
私には狂っているとしか思えない。
マスク出来ない人たちにも向き合って欲しい
2022/09/13 Tue 22:55
とにかくマスクのお願いだけやめてもらえれば、
コロナを続けたければずうっと続けてくれてもかまいません。
マスク出来ない人が実際いるのです。
その人たちにも向き合って欲しいです。
彼らの人権を制限して、もう3年です。
コロナを続けたければずうっと続けてくれてもかまいません。
マスク出来ない人が実際いるのです。
その人たちにも向き合って欲しいです。
彼らの人権を制限して、もう3年です。
マスクの有効性
2022/09/01 Thu 16:56
マスクの有効性に疑問を持つと、第一に説明されるのが
飛沫の拡散を防げるということ。先ずここに私は疑問を感じます。
グラフも図も何かおかしいですし、それらが間違っていなかったとしても、
そこから導かれるのは手洗いの重要性であってマスクではない。
エアロゾルに関しては、マスクでは防げないのはほとんどの専門家が
同意見だと思います。こうなってくるとマスクが何について有効かとなると、
吐き出すべきものが吐き出せないということで、感染拡大効果にしか
有効性は無いということだと思います。
マスクの有害性は一目瞭然
<新型コロナウイルス感染症>本当はみんなどうしたいんだろう
飛沫の拡散を防げるということ。先ずここに私は疑問を感じます。
グラフも図も何かおかしいですし、それらが間違っていなかったとしても、
そこから導かれるのは手洗いの重要性であってマスクではない。
エアロゾルに関しては、マスクでは防げないのはほとんどの専門家が
同意見だと思います。こうなってくるとマスクが何について有効かとなると、
吐き出すべきものが吐き出せないということで、感染拡大効果にしか
有効性は無いということだと思います。
マスクの有害性は一目瞭然
<新型コロナウイルス感染症>本当はみんなどうしたいんだろう
マスクの有害性は一目瞭然
2022/08/25 Thu 21:54
マスクの有害性に根拠がないと言っている人を見かけました。
驚きです。口と鼻に軽くふたをするだけでも呼吸が確実に乱れる。
そのマスクの中では本来吐き出されるべきだった細菌やウイルスが
唾液や鼻水と一緒に温められ増殖する。
マスクの有害性、私には一目瞭然です。
マスクの有効性を考える時は、
必ず同時に有害性をも考えなければならないと思います。
驚きです。口と鼻に軽くふたをするだけでも呼吸が確実に乱れる。
そのマスクの中では本来吐き出されるべきだった細菌やウイルスが
唾液や鼻水と一緒に温められ増殖する。
マスクの有害性、私には一目瞭然です。
マスクの有効性を考える時は、
必ず同時に有害性をも考えなければならないと思います。
マスクのお願いをしたいのなら覚悟をもって下さい
2022/08/09 Tue 21:11
今マスクをしていない人は、
何らかの強い考えがある人か体質でマスクが出来ない人です。
今の社会では常にマスクによって強いストレスにさらされている人々です。
そういう人達にマスクのお願いは簡単に言ってしまえば本当に危険です。
私もマスクのお願いをされたこと何度かあります。
体質で出来ないこと説明すればだいたい理解してもらえますが、
それでもお願いされた人の顔、覚えていたい訳ではないのですが
全て覚えています。忘れるのは本当に難しいです。
強要でもなく丁寧なお願いでも全て覚えている。
それほど強いストレスなのです。
マスクを他人に勧めたい方々は本当に覚悟が必要だと思います。
業務命令などでも言い訳にはなりません。
みんなが安心して暮らせるためにも
マスクのお願いはマナー違反と認識してほしいです。
マスクをされていない人を見かけると不安になる方は、
マスクをしている人を見ると不安になる人もいることを思い起こして欲しいです。
何らかの強い考えがある人か体質でマスクが出来ない人です。
今の社会では常にマスクによって強いストレスにさらされている人々です。
そういう人達にマスクのお願いは簡単に言ってしまえば本当に危険です。
私もマスクのお願いをされたこと何度かあります。
体質で出来ないこと説明すればだいたい理解してもらえますが、
それでもお願いされた人の顔、覚えていたい訳ではないのですが
全て覚えています。忘れるのは本当に難しいです。
強要でもなく丁寧なお願いでも全て覚えている。
それほど強いストレスなのです。
マスクを他人に勧めたい方々は本当に覚悟が必要だと思います。
業務命令などでも言い訳にはなりません。
みんなが安心して暮らせるためにも
マスクのお願いはマナー違反と認識してほしいです。
マスクをされていない人を見かけると不安になる方は、
マスクをしている人を見ると不安になる人もいることを思い起こして欲しいです。
マスクのフィルター効果にも疑問
2022/07/20 Wed 16:01
マスクのフィルター効果にも疑問です。
空気の出し入れはほとんどマスクの面ではなく、
マスクのすき間からのような気がしてなりません。
マスクにもよると思いますが、きちんとしたマスクほどその傾向が強い気がします。
マスクの強要はやめて欲しい
空気の出し入れはほとんどマスクの面ではなく、
マスクのすき間からのような気がしてなりません。
マスクにもよると思いますが、きちんとしたマスクほどその傾向が強い気がします。
マスクの強要はやめて欲しい
コロナ対策:「マスクしない人=ヤバい人」ではない、医学的に正当な理由【医師が解説】
2022/06/26 Sun 15:56
私は体質でマスクが出来ないので、
コロナが始まってからも一度もマスクをしたことがありません。
そんなに頻繁でもないと思いますが、色々思われているのだと思います。
言い争いもしたくないので、注意されれば嘘でもないですし
「体質でマスクが出来ない」と説明していますが、本当は
「マスクに感染予防効果はほとんどない。
状況によっては感染を助長させている。」
と、こう説明したいです。
もう少し状況が変われば、
私も説明を変えて行きたいと思っています。
コロナ対策:「マスクしない人=ヤバい人」ではない、
医学的に正当な理由【医師が解説】
上 昌広さん 2022.6.24
・・・・・
実は、屋外はもちろん、屋内についても、コロナ対策におけるマスクを効果は確立しているとは言いがたい。
・・・・・
一般人が通常のサージカルマスクを使用した場合には、感染リスクは2割程度減るだけで、有効性は統計的に有意ではなかった。つまり、効果は証明されていないことになる。
・・・・・
メタ解析は、複数の臨床研究をまとめるため、医学的エビデンスとして最も尊重される。ところが、メタ解析を実施しても、一般人がサージカルマスクを使用することで、コロナ感染を予防できる効果は証明されていない。
・・・・・
私は、マスクの有効性は証明されていないから、着けるべきでないと主張するつもりはない。ただ、効果はあったとしても、感染を2割程度減らすだけなので、装着を嫌がる人に無理強いする必要はないし、マスクを装着していない人が周囲にいても、そこまで気にする必要はないということはできる。こう考えるだけで、日常生活のストレスは、多少は緩和されるはずだ。ちなみに、このような対応は、日本以外の世界標準だ。
・・・・・
コロナが始まってからも一度もマスクをしたことがありません。
そんなに頻繁でもないと思いますが、色々思われているのだと思います。
言い争いもしたくないので、注意されれば嘘でもないですし
「体質でマスクが出来ない」と説明していますが、本当は
「マスクに感染予防効果はほとんどない。
状況によっては感染を助長させている。」
と、こう説明したいです。
もう少し状況が変われば、
私も説明を変えて行きたいと思っています。
コロナ対策:「マスクしない人=ヤバい人」ではない、
医学的に正当な理由【医師が解説】
上 昌広さん 2022.6.24
・・・・・
実は、屋外はもちろん、屋内についても、コロナ対策におけるマスクを効果は確立しているとは言いがたい。
・・・・・
一般人が通常のサージカルマスクを使用した場合には、感染リスクは2割程度減るだけで、有効性は統計的に有意ではなかった。つまり、効果は証明されていないことになる。
・・・・・
メタ解析は、複数の臨床研究をまとめるため、医学的エビデンスとして最も尊重される。ところが、メタ解析を実施しても、一般人がサージカルマスクを使用することで、コロナ感染を予防できる効果は証明されていない。
・・・・・
私は、マスクの有効性は証明されていないから、着けるべきでないと主張するつもりはない。ただ、効果はあったとしても、感染を2割程度減らすだけなので、装着を嫌がる人に無理強いする必要はないし、マスクを装着していない人が周囲にいても、そこまで気にする必要はないということはできる。こう考えるだけで、日常生活のストレスは、多少は緩和されるはずだ。ちなみに、このような対応は、日本以外の世界標準だ。
・・・・・
遅れる日本の“マスクなし生活” 海外では「マスク着用の弊害」論文が続々登場
2022/06/07 Tue 11:55
今でもマスクにコロナの感染予防効果があると
信じている人はどういう考え方なのだろう。
未だにマスクの効果を認識できない私のような人を
どのように見ているのだろう。
政府はマスクの装着は自由だということを丁寧に説明すべきだと思います。
外すべきだとか、そのタイミングとか、そういう説明は要りません。
主権者である国民が自由に決めます。
遅れる日本の“マスクなし生活”
海外では「マスク着用の弊害」論文が続々登場
2022.06.02 女性セブン
大きな差が生じているのは、国民性の違いばかりではない。欧米では、「マスクをしないとヤバイ」どころか、「マスクをつけ続けるとヤバイ」という科学的な調査結果が数多く報告されているのだ。日本ではあまり報じられていない、マスク着用の弊害とは──。
・・・・・
「マスクを着用している時に息を吐くと、血管に圧力がかかるなどの理由で血液中の二酸化炭素が増加し、血液中の酸素量が減少します。すると呼吸回数が増えて思考能力が低下したり、無呼吸症や混乱、方向感覚の喪失などが生じてしまうのです。高性能なマスクほど着用者の脈拍が速く、血中酸素が減少しやすくなり、健康的な若者が呼吸困難に陥ったケースも報告されています」
・・・・・
マスク着用とパニック障害、人格障害、認知症、閉所恐怖症、統合失調症といった精神医学的副作用との関連を指摘する米アイカーン医科大学などの研究もある。ともすると死に至る脳血管疾患や、心血管疾患の要因となる動脈硬化が進行する可能性もドイツ・ザールランド大学病院の研究により指摘されている。
・・・・・
「マスク着用時、息を吸うときに二酸化炭素を少しだけ吸うことで、頭痛が生じたり、呼吸がしづらくなることがあります。また脈拍が速くなることが続くと酸化ストレスが生じて、ひいては動脈硬化を引き起こす可能性が指摘されます」
・・・・・
「マスクをつけながら口を開けて呼吸すると、唾液が減少してマスクをつけていないときより口腔内が乾燥します。その結果、歯茎の炎症や口臭、口腔カンジダ症、口唇炎の発症のほか歯垢や虫歯が増加する可能性があるのです。このほか鼻炎や粘膜のかゆみと腫れ、くしゃみの増加も認められました」
・・・・・
「湿度が上がることで、赤みやにきび、かゆみなどの皮膚症状が引き起こされる可能性があります。また、暖かく湿った環境のため、マスクの外側と内側に細菌やウイルスが蓄積することも指摘されています」
同調圧力でマスク着用を続ける日本人 高齢者にリスクとの指摘も…酸素濃度の低い空気が招く病気とは
2022年06月04日 新潮
信じている人はどういう考え方なのだろう。
未だにマスクの効果を認識できない私のような人を
どのように見ているのだろう。
政府はマスクの装着は自由だということを丁寧に説明すべきだと思います。
外すべきだとか、そのタイミングとか、そういう説明は要りません。
主権者である国民が自由に決めます。
遅れる日本の“マスクなし生活”
海外では「マスク着用の弊害」論文が続々登場
2022.06.02 女性セブン
大きな差が生じているのは、国民性の違いばかりではない。欧米では、「マスクをしないとヤバイ」どころか、「マスクをつけ続けるとヤバイ」という科学的な調査結果が数多く報告されているのだ。日本ではあまり報じられていない、マスク着用の弊害とは──。
・・・・・
「マスクを着用している時に息を吐くと、血管に圧力がかかるなどの理由で血液中の二酸化炭素が増加し、血液中の酸素量が減少します。すると呼吸回数が増えて思考能力が低下したり、無呼吸症や混乱、方向感覚の喪失などが生じてしまうのです。高性能なマスクほど着用者の脈拍が速く、血中酸素が減少しやすくなり、健康的な若者が呼吸困難に陥ったケースも報告されています」
・・・・・
マスク着用とパニック障害、人格障害、認知症、閉所恐怖症、統合失調症といった精神医学的副作用との関連を指摘する米アイカーン医科大学などの研究もある。ともすると死に至る脳血管疾患や、心血管疾患の要因となる動脈硬化が進行する可能性もドイツ・ザールランド大学病院の研究により指摘されている。
・・・・・
「マスク着用時、息を吸うときに二酸化炭素を少しだけ吸うことで、頭痛が生じたり、呼吸がしづらくなることがあります。また脈拍が速くなることが続くと酸化ストレスが生じて、ひいては動脈硬化を引き起こす可能性が指摘されます」
・・・・・
「マスクをつけながら口を開けて呼吸すると、唾液が減少してマスクをつけていないときより口腔内が乾燥します。その結果、歯茎の炎症や口臭、口腔カンジダ症、口唇炎の発症のほか歯垢や虫歯が増加する可能性があるのです。このほか鼻炎や粘膜のかゆみと腫れ、くしゃみの増加も認められました」
・・・・・
「湿度が上がることで、赤みやにきび、かゆみなどの皮膚症状が引き起こされる可能性があります。また、暖かく湿った環境のため、マスクの外側と内側に細菌やウイルスが蓄積することも指摘されています」
同調圧力でマスク着用を続ける日本人 高齢者にリスクとの指摘も…酸素濃度の低い空気が招く病気とは
2022年06月04日 新潮
病院には依存性がある
2022/05/31 Tue 23:34
20年ほど前に何度か病気になり、頻繁に病院に通った頃があります。
その時思ったのが、病院には依存性があるということ、
行き慣れてくると大した症状じゃなくても行ってしまったり、
行けないと不安で仕方なくなる。
気をつけないとと思いました。
病気になった時必要な医療は必ず受けなければなりませんが、
医療行為自体は不健康なものです。
過度に受けると必ず心身が不健康になります。
健康についても、あいまいな所に留まる勇気が必要だと思います。
絶対を求めれば必ず地獄を見ます。
その時思ったのが、病院には依存性があるということ、
行き慣れてくると大した症状じゃなくても行ってしまったり、
行けないと不安で仕方なくなる。
気をつけないとと思いました。
病気になった時必要な医療は必ず受けなければなりませんが、
医療行為自体は不健康なものです。
過度に受けると必ず心身が不健康になります。
健康についても、あいまいな所に留まる勇気が必要だと思います。
絶対を求めれば必ず地獄を見ます。
未だにマスクの面をさわっている人がいる
2022/04/30 Sat 11:03
テレビなどでもよく見かけますが、
未だにマスクの面をさわっている人がいる。
調整やクセのようにべたべたと。
その辺に気軽に置いたりする人も居る。
こういう人は何の為にマスクしているのだろう。
マスクに集められている飛沫を凝縮させて
他所に拡散させてては意味がないのです。
未だにマスクの面をさわっている人がいる。
調整やクセのようにべたべたと。
その辺に気軽に置いたりする人も居る。
こういう人は何の為にマスクしているのだろう。
マスクに集められている飛沫を凝縮させて
他所に拡散させてては意味がないのです。