fc2ブログ
おもしろいお姉さんのお話です。
なつかしい話もいっぱいです。

西谷文和 路上のラジオ 第119回 藤田早苗さん
「日本の常識は世界の非常識。人権後進国ニッポン」


今回のゲストは、国際人権法がご専門の法学博士で、英国エセックス大学人権センターフェローの藤田早苗さんです。藤田さんは普段は英国で活躍されていますが、昨年末に出された著書「武器としての国際人権」が、話題を呼んでいます。かつてアベ政権時代に、国連特別報告者が日本政府に対し、特定秘密保護法などにからみ、懸念を呈したことがありましたが、そのきっかけを作ったのが藤田さんの国連への報告でした。…
その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
安倍さんが殺害された事件を今でもテロ行為という人がいますが、
この事件は単なる怨恨による殺人事件です。
一般人がテロリストを射殺したというのが実際だと思います。

国会での虚偽説明、森友、加計、桜の会、その他多くの犯罪について
何一つ説明できなかったのが安倍さんです。


その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

今の社会とひきこもり

2022/08/04 Thu 22:11

この今の社会でひきこもる。
ある意味正常な判断が出来ている人々だと思います。
わざわざ積極的に関わる価値がある社会なのか甚だ疑問です。

 
その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
自民党の改憲草案、本当にひどいものです。
ぜひチェックしてみて欲しいです。
憲法改正の中身を知って欲しいです。
私が見たものの中では一番読みやすかったと思います。

自民党の改憲草案で 憲法はどう変わる?
 https://kaikensouan.com/


その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
多数決で決めたことをみんなで決めた
と言う人には、いつも違和感を覚えます。
多数派が決めたのであって、反対した人も
その中に入れるのはおかしいと思います。

議論に加わるのさえ、少数派は躊躇させられることになります。


その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
自民党の議員先生や支持者が言う「常在戦場」というのは、
寝る間も惜しんで政治活動しているということではなく、
いつも選挙活動しかしていないという意味です。
「政治活動」と「選挙活動」が自民党内では同義なのも又ややこしい。

 
その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
「野党は批判ばかり」と批判する人は、
政治に興味がない人と自民党の支持者だけです。
何故、マスコミが追随するのか。
悲しいかぎりです。

野党とマスコミは権力者に対して批判することが最も大切な仕事です。

 
その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

中道を望んでブレまくる

2022/01/28 Fri 21:32

右だ左だ言って真ん中に居たがるブレまくりの人をどう信じたらいいのだろう。

中道は本来仏教の言葉だったと思っています。
仏教において中道にいられるのは仏だけなのです。
中道に行こうとする気持ちは大切ですが、
中道にいるなどとは夢にも思わないことです。


その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
「みんなで決めたことだから従え。」という人がいる。
原発だって戦争だってみんなで決めました。
だから、そんなもの理由にならない。
最後の最後まで反対できる人間の尊さ、理解できない人は悲しい。

 
その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

総選挙と原発の行方

2021/10/15 Fri 10:48

今回の総選挙には原発の行方もかかっています。
自民党や維新、国民民主党に投票するということは
「今後も原発推進よろしくお願いします。」
と、言っているようなものです。

私は原発をはっきり拒否します。
今回の総選挙、共産党とれいわを応援します。

  
その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
敢えて、言います。
政治に興味がないのなら
選挙には行かないで下さい。
興味もないのに選挙に行く人の投票先は、

自民党や旧民主党系、維新だと思います。
申し訳ないですが、
普段から政治を考えている人の邪魔になるだけだと思います。



その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
できれば、総選挙の前に見ておきたいです。

映画「パンケーキを毒見する」(公式サイト)
本作では、ナレーターに俳優の古舘寛治を迎え、現役の政治家や元官僚、ジャーナリスト、そして各界の専門家が、菅義偉という人物について、語り尽くす。さらに、これまで表に出てこなかった様な証言や、過去の答弁を徹底検証。だが本作は、いたずらに意義を唱えたり、スキャンダルを暴こうとする政治ドキュメンタリーではない。むしろ観る者は、ブラックユーモアや風刺アニメを愉しみつつ、様々な角度から浮き彫りにされる、菅政権ひいては日本の「変なところ」を考えてもらう、かつてない政治バラエティ映画となっている。ふわふわに膨らんで美味しそうなのに、中身はスカスカ。まるでパンケーキのような菅政権を作ったのは、果たして誰なのか?政治家のせい?ジャーナリズムが悪い?それとも私たち自身の問題?「おかしな事」がこんな溢れているのに、政治なんて しょせん ヒトゴト…このままでいいのでしょうか…?時代の変わり目に…気づいてますか?




ドキュメンタリー映画「パンケーキを毒見する」に描かれた菅義偉首相
2021年6月27日 Samejima Times


笑いで菅首相を斬る あす公開「パンケーキを毒見する」 
河村光庸プロデューサーに聞く
2021年7月29日 東京新聞

 
その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
東京オリンピックの為に感染者が数万人増えたとします。
言われているとうり1000人に1人ぐらい死ぬのなら、
東京オリンピックの為に数十人死ぬということです。
関係者や選手の方々は理解しているのだろうか。

自分の為に人が死んで行く、どう楽しむのでしょう。

まだ遅すぎはしない。
東京オリンピックは中止すべきだと思います。

 

 

 
その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
最近よく思うのは、災害時に備蓄しておくべきものは
贅沢品ではないかということ。
心身を守らなくてはならない。
身は公的機関でも何とかなると思います。

心は自分で守らないと仕方がない。
そういう時ほんの少しの贅沢は大きな心の支えになる。


その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

コロナをなめている?

2021/02/02 Tue 07:09

よく「コロナをなめている。」と言いますが、
多くの場合正確には「風邪をなめている。」だと思います。
少しでも体調が悪ければ休むこと、心がけて欲しいです。
無理や我慢は美徳ではありません。

悪意と知るべきです。


マスクは正しく使って欲しい

アルコールによる消毒・除菌 過敏症の方に配慮を
その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

成人式はもう止めるべき

2021/01/21 Thu 17:01

「成人式には反対だ、私は成人式には出ない。」
という人、今はもういないのだろうか。
先日成人式の中止などがあいついだとき
あまりにも成人式を惜しむ報道ばかりで違和感を覚えました。

多額の税金を使って市長等の話を聞く。
これほどの無駄遣い中々ないと思います。
私は成人式はもう止めるべきだと思っています。

 
その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
NHKのホームページからです。

虐待・DVに関する相談窓口・支援団体
https://www.nhk.or.jp/heart-net/topics/8/#p-topicsDetail__section--06


 
その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

大阪の政治について

2020/11/08 Sun 22:44

「大阪都構想」「大阪市廃止案」これらを阻止するために、
大阪市存続のために、自民党は何かしていたのだろうか。
私に聞こえてきたのは、
れいわや共産、社民、反自民の人の声だけです。

今回の事態を引き起こした2番目の原因は、
自民党大阪市政の失敗によるということ、
私達は絶対に忘れてはいけないと思います。


維新政治というものは、
自民党の利権を市民に還元せずに維新自らの利権に変えること。
大阪の政治は、分かりやすくいうと、
今ヤクザとチンピラの抗争中なのです。

市民はただただ傷つくだけです。



その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
自民党に投票してはいけない理由を思いつくたびに記していこうと思います。

・戦争を選択肢の一つにしている、放棄していない。
・人の多様性を認めない。
・人権を軽視している。
・貧困を放置している。
・憲法を理解せずに改憲しようとしている。
・三権分立を理解していない。
 司法や立法を行政の下請け機関と誤解している(願っている)。
・原発を推進している。
・水道を民営化しようとしている。
・リニアの深刻な環境破壊に気づいていない。
・沖縄の辺野古の海を埋め立てている。
・アメリカに意見できない。
・北朝鮮の拉致問題を解決する気がない。
・年金をきちんと払う気がない。
・感染症対策をしない。
・感染症を理由に仲間内にお金を配る。
・自浄作用が無い。
(森友・加計・桜を見る会、その他たくさんの疑惑に対して説明をしたことがない。)
その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
私が支持する政策を思いついた時に随時記していきます。

・反戦
・反原発
・反貧困
・護憲


・自衛隊は違憲だと思います。
・数年前の安保関連法(戦争法)、秘密保護法は違憲だと思います。

・消費税率引き下げ、廃止
・法人個人の所得税増税(累進強化)
・マイナンバーの廃止

・最低賃金時給1500円
・有期雇用については正規雇用(正社員)より給与を多くする。

・医療や年金の公的保険制度を廃止し、国庫からこれらを賄う。
・健診、検診を推奨しない。
・HPVワクチンの接種には反対です。

・リニアモーターカーの計画中止
・東海道新幹線の利益をJR各社に分配し在来線を充実させる。
・東京電力の破たん処理
・原発の即時全廃

・ハウジングファースト
・ベーシックインカム
 (社会保障は維持したままでの実施。竹中さんらが提唱しているものとは異なります。)

・選挙制度改革
  ・小選挙区制の廃止
  ・衆議院はしばらく比例代表のみ
  ・供託金の大幅減額

・森友・加計・桜を見る会・甘利さん等、諸問題の早期解決


その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME | Next »