fc2ブログ
何年か前、死刑執行人になり手がなくて死刑執行が長く停まっている
国があると聞いたことがある(現在は再開しているようです)。
それだけ苦しい仕事なのだと思います。
現在執行を強制されているのは日本の場合拘置所の職員だと思います。

彼らの心を守るためにも、拘置所の職員には死刑の執行を
拒否してもよいという権利を与えて欲しい。


死刑 | コメント(0) | トラックバック(0)

死刑は憲法違反

2022/01/18 Tue 11:46

生きることは基本的人権だと思います。
人を殺すという苦役は誰にも課すべきではないと思います。

私は死刑は憲法違反、今すぐ廃止すべきだと思います。


死刑 | コメント(0) | トラックバック(0)

私の死生観と死刑

2018/10/16 Tue 23:45

結局死んだからと何かが変わる訳ではないと思うのです。
殺された人は未来世で現世を継続させられる。
こういう意味でも、死刑は必要ないと思います。
全く無意味です。
死刑 | コメント(4) | トラックバック(0)

死刑制度と天皇陛下 

2010/09/12 Sun 15:23

死刑制度が本当に必要な大切な制度なら
死刑の執行は天皇陛下にお願いするべきなのではないでしょうか。
国家の名の下に人を殺すことがどうしても必要ならば
それは国民の象徴、日本の国家元首による天皇陛下によって

行われるべきだと思います。
若し国民の象徴である陛下がすべきことでないならば
この制度自体がおかしいということではないのでしょうか。
国民がその職務を遂行するにあたり、苦しみをともなったり

穢れたりなどということは陛下が最も嫌うことだと私は思います。
日本の神道に於いて浄めるということがどれだけ大切なことか
最も理解されているだろう陛下に、この制度はどのような影響を
与えているのだろうか。


死刑 | コメント(0) | トラックバック(0)

死刑について、 2 

2010/02/18 Thu 10:19

人を殺して逃げること、もう止めにするべきだと思います。
生きていさえすれば更生の可能性はあります。
そして、私達が更生する為にも彼らが必要だと思います。

私は死刑制度の廃止を願います。

 私が死刑に反対する3番目ぐらいの理由   2007年06月06日

死刑 | コメント(0) | トラックバック(0)

死刑について 

2010/01/15 Fri 09:17

殺人に対して殺人では、誰も何も反省していない。
肯定、賞賛している。

私は死刑制度の廃止を願います。

死刑 | コメント(0) | トラックバック(0)
如何なる行為も時間の前後でその善悪が変わるということはないはずです。
死刑という殺人は例え法によって罰せられずとも
誰かがそれによって新たに苦るしめられるのは明白です。 
 
死刑 | コメント(0) | トラックバック(0)

死刑求める署名30万人へ

2008/11/27 Thu 23:44

この人の死を願う署名が29万人を超えたそうです。
30万人が人の死を願う。
この国の人々はどうなってしまうのだろうか。

死刑求める署名10万人 名地裁へ提出へ 2007年10月03日
死刑 | コメント(0) | トラックバック(0)

死刑の事実と因果

2008/04/23 Wed 11:09

過去に何が有ったとしても、その人がどのような人であろうと、
沢山の人間が1人の弱者を殺すというのが死刑の事実です。
その因果は必ず関係する人々を苦しめる。

死刑 | コメント(0) | トラックバック(0)
私は終身刑や無期懲役などの刑も死刑同様必要ないと思っています。
行為の善悪によって大きく人を苦るしめ罰する必要性を私は感じられないのです。
最高刑は懲役若しくは禁固30年ぐらいでかまわないと思っています。
それでも、たいていの人はやり直しがきかないくらいのダメージを受けると

思います。人は閉じ込めて苦しめても更生する可能性はかなり低い。
そうだったら、犯罪者と言われている人達をなるべく許すことで
そうでないと言われている人達が得をするのも悪いことではない。
ちょっと、嫌らしいでしょうか。

結局殺人等の罪は許されないと思います。
直接もしくは間接的にその人は大いに苦しめられます。
それを救ってあげないとその人はいつまでも同じような状態です。


死刑 | コメント(0) | トラックバック(0)

死刑と死 

2008/02/28 Thu 00:00

私は死は不幸ごとだと考えていません。
誰しもが何らかの理由で必ず経験するものです。
但し殺人は大きな不幸だと考えます。
関係者や執行者に大きな苦しみを与えます。

悲しいことだと思います。

私が死刑廃止の立場を取るのは殺される者の為でもありますが
より大きく殺す者の為にです。


死刑 | コメント(0) | トラックバック(0)

3人死刑執行、法相が発表

2008/02/01 Fri 06:02

また3つの殺人が行われました。係わった方々全てが新たに殺人の罪を背負うことになります。そう、あなたもです。

3人死刑執行、法相が発表 逆恨み殺人の持田死刑囚ら(共同通信) - goo ニュース
2月1日11時23分配信 毎日新聞
死刑 | コメント(0) | トラックバック(0)

人の裁きと死刑     

2008/01/28 Mon 07:07

人を裁けるのは人だけという考え方がありますが、
この考え方からすると死刑ほど不公平な制度は無いと思います。
死刑にされた人は裁かれるだけで、もう誰も裁けない。
この人が死刑ならまだまだ死刑になるべき人はいると思います。



死刑 | コメント(0) | トラックバック(0)
私はただ単に人が人を殺すのを止めさせたいんです。
如何なる理由をもってしても人が人を殺すのは許されない気がします。


死刑 | コメント(0) | トラックバック(0)
3人の被告を殺してもこの社会は決して変わらないはずです。
3人の被告よりもこの人の死を要求する署名が10万人を超えたことに恐怖を感じます。

<愛知女性殺害>死刑求める署名10万人 名地裁へ提出へ
10月3日15時4分配信 毎日新聞

 名古屋市千種区で今年8月、派遣社員、磯谷利恵さん(31)が携帯電話のサイトで互いを知り合った男3人に拉致され、殺害された事件で、強盗殺人などの疑いで逮捕された男3人への死刑を求める署名が10万人を超えたことが3日、分かった。遺族はさらに協力を呼び掛けた上、署名簿を名古屋地裁に提出する。
死刑 | コメント(0) | トラックバック(0)
この証言の必要性についても大きな疑問を感じますが、このような中で暮らしてきた被告は
さぞ苦しかっただろうと思い悲しくなります。

「社会に戻ってほしくない」=住民証言、連続児童殺害公判-秋田地裁 (時事通信) - goo ニュース
2007年9月21日(金)20:34
秋田県藤里町で昨年起きた連続児童殺害事件で、殺人などの罪に問われた畠山鈴香被告(34)の第2回公判は21日午後も、秋田地裁(藤井俊郎裁判長)で検察側証人尋問が行われ、出廷した近隣住民は「(被告には)二度と社会に戻ってほしくない」と述べた。
被告は「極刑で償って」 彩香ちゃんの父親が証言
2007年10月1日(月)19:29
死刑 | コメント(0) | トラックバック(0)
犯罪者とされる人を育んできた人々のことを思うのです。
諸悪の根源はこれらの人々です。
つまり我々全ての人々です。
死刑を行っても、我々が変わらない限り又同じような人が現れます。

我々が変わる為に犯罪者とされている方から学ばせてもらう必要があるはずです。


死刑 | コメント(0) | トラックバック(0)
また言います。
「本村さんの為にも差し戻しの高裁判決では死刑がでないよう祈りたい。これだけ悲しい目にあっているのに死刑という殺人の一端を担ってその罪を背負って頂きたくはないのです。人を殺すという事はそれほど重いことで、その人がどのような人であろうともその罪から逃れられることは出来ないのです。」

少年への死刑の適用争点 差し戻し審始まる 光母子殺害(朝日新聞) - goo ニュース
2007年5月24日(木)21:36
死刑 | コメント(0) | トラックバック(0)

仏憲法改正で死刑廃止可決

2007/02/21 Wed 04:06

人が人を死をもって裁くことなど人の傲慢にすぎないと思います。
人と神仏のことを言っているのではなく、全てのものが尊いとみんなに分かって欲しい。
法の法である憲法に明記することにした今回の決定は必ずフランスに利益を
もたらすと思います。

仏憲法改正で死刑廃止可決(産経新聞) - goo ニュース
フランスの上下両院合同会議は19日、死刑廃止を憲法に
明記するなど3つの条項に関する憲法改正案を賛成多数で可決した。・・・・・


死刑 | コメント(0) | トラックバック(0)

死刑には反対です

2006/10/30 Mon 06:09

人を殺すということを本当に理解していれば、できることではない。


>>続きを読む・・・
死刑 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |